昨日は先月末の福岡MYフェア会場、食品コーナーの2日目、開店前の写真をご紹介致しましたが、今日はその奥にあったワインとチーズ・コーナー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
。白ワイン、初日にコルクを開けてご試飲して頂いた残り、夜間はチーズの冷蔵ケースで冷してもらっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
。私ごとで恐縮ですが、イタリアに10年以上住んでいてもチーズ大好きという状態になったのは極々最近で、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_z.gif)
。ワインは超が付くくらい好きでしたが、チーズはイタリア人の家庭で食事を頂くたびに”苦痛”ですらありました、、(笑)。何ででしょうか、、、この年になって、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
。青カビのチーズなんてドップリとハチミツをかけないと無理でしたし、ウォッシュ・タイプは香りを嗅ぐだけで卒倒しそうでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
。変われば変わるものです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
。多分、ワインが大好きなお客様でも私のようにチーズは苦手という方、意外といらっしゃるのでは、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sos.gif)
。是非、各フェアで私”ヒゲ”にご相談下さい。クリーミーなチーズから試食して行きましょう。絶対にワインがもっともっと美味しく感じるようになりますし、チーズもきっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
。