地方の女たち

夜の街で出会った女達と男達

餅つきも高齢化

2015-12-26 21:22:18 | 日記
知りあいのお婆さんチの餅つきに去年に初めて参加しました。

予想通り、、、、今年の餅つきにも呼ばれました。

昨年のメンバーは男は私を含めて3人で、元娘さんが4~5名で早朝より大量の餅をついたんですが・・
なにぶん皆さん高齢者、少数派の男が一人欠けました。

そこで2度めの参加だし、親戚でも地元の人間でも無い私が主役みたいな状態になってしまいました。

持ちつきの日は明日の日曜日なんですが、、、、
主役ですから
昨日・今日・明日と3日連続で準備です。

昨日は掃除で一日が終わり、今日は釜戸や仕分けする所の設置作業です。



大きな釜の上に木の台・・真ん中に穴が開いてます(蒸気が出る穴)
その上に蒸篭(セイロ)を乗せて、前日から水につけたもち米を蒸します。



写真は仮の設置でセイロの中は空ですが、本番では各セイロに目の大きい布を敷いて、
その上にもち米を入れるので、セイロの横から布が垂れています。

一人が上三段を持ち上げて、その間に一番下のセイロを餅つき機に移します。
この時は気をつけないと火傷しそうなくらいの蒸気をあびます。



そして一度に二升分の餅つき機二台でフル回転となります。
コレを早朝の6時位から始め、休憩を挟んで午後の4時くらいまでかかります。

餅つきが終わっても、機械やセイロなどの洗いが待っています。
柔らかいモチがくっついてなかなか落ちません、これもけっこうな作業です。
いくら井戸水は暖かいと言っても、、、やはり冷たい。

モチはこのお婆さんチとご近所さんの二軒分です。
両方とも、いわゆる「里」・・・本家と言うのですかネ、
何代も続いている家なので、受け継いだ田畑で取れた作物の分け前を分家に配分する大昔の慣習が残っているのでしょうか。

それはある意味大切な事かもしれませんが・・・
お婆さんに限って言えば、、、もう良いんじゃないかと思いますネ
ご主人が亡くなったし、後継者も居ないのですから・・・・。

まあ、そんな事を言っても私の意見なんぞ聞く耳は持たないですけど(笑)

明日の為に今夜は早寝です、、、頑張らないと・・・なんせ主役だから

原発は国営で・・・

2015-12-26 01:25:29 | 日記
原子力発電に反対するのは簡単ですが、、、
無知な私も一人で賛成と反対の意見を戦わせて見ました

当初は、、、今すぐに全てを廃止するのは・・・との思いから、将来的には廃止の方向が良いのでは・・。

こんな曖昧な感じの考えでした。

それが最近は少し変わってきて原子力発電は続けた方が良いのではと思っています。

世間でよく言われる電力供給の安定の為に、多種の方法で発電した方が良いので原子力発電も数ある中の一つだ。
・・・とか。
使っても使わなくても膨大な費用が必要なのだから、使った方が良いだろう・・・とか。

電気とか安全とかの問題とは違った観点から原子力発電は必要じゃ無いのだろうか・・・と考えてみました。

それは遠い将来に人間は宇宙に出て行く事になるでしょう。
その時には原子力によるロケットエンジンが必要になります。
また、そう出来るようになることで宇宙への道は飛躍すると思いませんか・・・。

その時の為にも研究所だけじゃなくて、実際にエネルギーとして使っていなければ進歩は遅く
それこそ机上の空論になってしまいます。

今は発電・空母・潜水艦などにエネルギーとして使われていますが、
その内に飛行機にも使われるようになる日が来るのでは・・・・。

一番大きな問題は事故が発生すれば、その被害が大きすぎると言う事なんでしょうネ
確かにその点は原子力発電を反対する人達の言うとおりだと思います。

船を造った人間は多くの水死者をだし、、、
機関車を走らした人間は多くの犠牲者をだした、、、
飛行機もしかり、、、
私達に身近な車も未だに多くの犠牲者を出し続けています

また明確な証明はされていないかもしれませんが、石炭や石油による被害者も世界には多数いると、、、。
そして、その被害者はこれからも増え続ける事でしょう。

大きなリスクを持ちながら使って行くからこそ、
そのモノの進歩が早く、人々がそのモノから受ける恩恵も大きいのではないでしょうか。

経済的理由や国と地方の思惑で原子力の発電所を使うのじゃなくて、完全な国営としてやればどうなんでしょう。
一旦事故が発生すれば、、、結局は国が対処しなくちゃならなくなる原発なんですからネ。

明確に国営の原子力発電所にして、各電力会社に売れば良いんです。
社員は国家公務員だし、国の施設だから大学の研究者達も参加すれば良い。

国営にすれば収益をあまり考えなくて良いので、今よりは安全に配慮できるのでは無いでしょうかねぇ~。