北朝鮮への制裁が少し効いてきた感じですかね。
北朝鮮が韓国に近寄ってきて、 南北朝鮮の直接会談。
ほんまに北朝鮮はしたたかです。
韓国にすれば、このタイミングでの会談を決裂させるのは難しい。
余程、北朝鮮が無茶を言わない限り受け入れますね。
決裂して、オリンピック開催中にミサイルでも撃ち込むぞと、、、、そんなハッタリでも無視出来ませんからね。
この アメリカが主導してやってる北朝鮮への制裁ですが、 いくら北朝鮮が困っても、アメリカや日本が望むような形には絶対になりません。
まぁ、 アメリカがどう思っているかは解らないのですが 、少なくとも日本にとっては 良い方向ではありません。
世界には アメリカのことを、よく思っていない国はたくさんあります。
そう言う国は近場の東南アジアにも 、また中東にも アフリカにも 結構存在します。そして、その国々は自国の資源を売る相手だったり、ミサイルを買う相手だったりして重要なのです。
ですから、北朝鮮の国民は困っても、正恩や 共産党の幹部と平壌市民は困らない。
そして、その事が日本国民にとり困った事なんです。
今のように、制裁~話し合いを繰り返して年月が経つと、北朝鮮の全ての能力が上がって行きます。
その スピードは遅くても必ず上がります。
それは、嫌がらせをする相手が韓国だけじゃなく、日本に向いて来る事を意味します。
現在はソウルに向けてミサイルを配備していますが、そのうちに日本海側に ミサイルを配備し、日本を常に目標とします。
ミサイルの能力は既に可能だし、 複数を一斉に射撃されると 迎撃は不可能です。
ミサイルが日本の上空を飛んだ というような話ではなく、常に銃口を突きつけられた状態になるのです。
それだけではありません。
今は木造船が遭難していますが、その内に攻撃能力を持つ船が日本海をウロウロして、日本漁船を拿捕して、賠償金と言う名の身代金を要求します。
昔、ロシアに散々やられた手法です。
残念ながら、あのデブが生きている限り、日本は少しづつ悩みは大きく成り続けます。
国の借金が脹らみ、次の世代に負債を残すのは問題だと言います。
それと同じ様に北朝鮮の問題を、後に後にと先送りです。
正恩は若いので、今の日本で活躍している人達は一生この悩みがつきまといます。
昨年はずぅ~っとアメリカの攻撃を期待していましたが、それも夢物語です。
制裁で北朝鮮が困っているはずなのに、、、、
本当に困っているのは日本かも・・・
北朝鮮が韓国に近寄ってきて、 南北朝鮮の直接会談。
ほんまに北朝鮮はしたたかです。
韓国にすれば、このタイミングでの会談を決裂させるのは難しい。
余程、北朝鮮が無茶を言わない限り受け入れますね。
決裂して、オリンピック開催中にミサイルでも撃ち込むぞと、、、、そんなハッタリでも無視出来ませんからね。
この アメリカが主導してやってる北朝鮮への制裁ですが、 いくら北朝鮮が困っても、アメリカや日本が望むような形には絶対になりません。
まぁ、 アメリカがどう思っているかは解らないのですが 、少なくとも日本にとっては 良い方向ではありません。
世界には アメリカのことを、よく思っていない国はたくさんあります。
そう言う国は近場の東南アジアにも 、また中東にも アフリカにも 結構存在します。そして、その国々は自国の資源を売る相手だったり、ミサイルを買う相手だったりして重要なのです。
ですから、北朝鮮の国民は困っても、正恩や 共産党の幹部と平壌市民は困らない。
そして、その事が日本国民にとり困った事なんです。
今のように、制裁~話し合いを繰り返して年月が経つと、北朝鮮の全ての能力が上がって行きます。
その スピードは遅くても必ず上がります。
それは、嫌がらせをする相手が韓国だけじゃなく、日本に向いて来る事を意味します。
現在はソウルに向けてミサイルを配備していますが、そのうちに日本海側に ミサイルを配備し、日本を常に目標とします。
ミサイルの能力は既に可能だし、 複数を一斉に射撃されると 迎撃は不可能です。
ミサイルが日本の上空を飛んだ というような話ではなく、常に銃口を突きつけられた状態になるのです。
それだけではありません。
今は木造船が遭難していますが、その内に攻撃能力を持つ船が日本海をウロウロして、日本漁船を拿捕して、賠償金と言う名の身代金を要求します。
昔、ロシアに散々やられた手法です。
残念ながら、あのデブが生きている限り、日本は少しづつ悩みは大きく成り続けます。
国の借金が脹らみ、次の世代に負債を残すのは問題だと言います。
それと同じ様に北朝鮮の問題を、後に後にと先送りです。
正恩は若いので、今の日本で活躍している人達は一生この悩みがつきまといます。
昨年はずぅ~っとアメリカの攻撃を期待していましたが、それも夢物語です。
制裁で北朝鮮が困っているはずなのに、、、、
本当に困っているのは日本かも・・・