地方の女たち

夜の街で出会った女達と男達

藤井聡太名人誕生

2023-06-01 18:54:32 | 最近のニュースから

おめでとう🎉

藤井聡太名人の誕生です。

第81期 七番勝負 渡辺明名人 挑戦者・藤井聡太

第5局が終了し、藤井聡太竜王の4勝1敗で、名人位を獲得です。

 

谷川九段の持つ21才2カ月を破り、最年少・名人

羽生九段の持つ七冠達成の年少記録25才4カ月も同時に更新です。

とんでもない記録ですね


③藤井聡太、、逆転か・・・

2023-06-01 16:33:40 | 最近のニュースから

渡辺名人有利で進んでいた戦いだったが・・・

形勢が逆転した。

AIの予想の一手とか、解説者たちが考える次の一手とは違う一手を指した渡辺名人。

今まで二人の戦いを見て、こういう流れは何度見たことか・・

渡辺名人の藤井聡太六冠に対しての苦手意識が、他の棋士たちと戦う時とは違う流れに自らなる。

こういう流れになって藤井聡太六冠が勝ち切れなかったのは1度しか見たことない。

終盤の力は新人プロの時から目を見張るものが有りました。

藤井聡太六冠の頭の中では終局(勝利)まで描かれているようです。

本当に恐ろしいほど強い。

対局が行われている高山村では、注目度の高い「藤井名人誕生」を期待して色々な祭りを計画して準備しているらしい。

確かにこれから長く記録に残る対局には間違いありません。

藤井聡太名人誕生は嬉しいけど、もう少しこの二人の戦いを見たい気持ちもあります。

この名人位を取られると、渡辺名人は持っていたタイトルをすべて藤井聡太に取られたことになります。

 

すでに将棋界のてっぺんに立つ藤井聡太ですが、もし名人位も取れば絶対的なトップの座に座る事になります。

その時は、、、あと数時間

私もパソコンの前から解放されます(笑)

 


②藤井聡太、、名人に・・

2023-06-01 10:17:11 | 最近のニュースから

将棋界の歴史的な日になるのか・・・

谷川九段が21才2ヵ月で名人になった時に、抜く事のできない記録と言われていた。

そこには挑戦者になるには、どうしても登らなければならないシステムがあり、強ければ可能と言うものではありません。

 

プロ棋士になるにも高いハードルと階段が有るのに、四段になりプロ棋士と呼ばれても、所属はC級2組。

5段階ある地位の一番下で、年に一度の入れ替えしかなく、毎年好成績で昇級して一番上のA級になるには4年必要です。

その後にトップ棋士が10名集まるA級で1年間戦い、一位の成績を収めて、やっと名人に挑戦できます。

 

藤井聡太六冠は2002/7/19生まれなので、名人に成れば20才代です。

しかも七冠達成も羽生九段の25才4カ月を大きく更新します。

藤井聡太が作る色々な年少記録はチョッとやソットで抜ける記録じゃないです。

 

いよいよ始まった2日目。

藤井聡太の「封じ手」は9五歩だった。

封じ手は昨日の終了時点で書くので、藤井聡太六冠だけが知る手で、渡辺名人の対応を一晩かけて考えます。

その「9五歩」に対しては、ほぼ「同歩」です。

それを放置して「4五歩」なども有るが、どう考えても3種類程度。

藤井聡太にとりそれを予測して対応する手を考える時間は充分にあります。

な、の、に、、、、渡辺名人の「同歩」に30分も費やして考え込んだ。

この一手しかないだろう、、、と言う時に考える藤井聡太。 よく見る光景ですが・・・わからない

大事な持ち時間をそんなところで使うなんて・・・と凡人は感じてしまいます。

 

昨日から渡辺名人からの「4五歩」が重要なポイントになると素人ながら感じていて、その手をどのタイミングで指すかで勝敗の行方が決まりそうです。

個人的には早ければ早いほど渡辺名人にとっては良いと思っているけど・・・どうなんでしょうね。

その「4五歩」を早めに指せば、、、、、

藤井聡太六冠が勝つには「AI超えの一手」なんて言われる指し手が必要になると思います。

 

プロ野球の阪神ファンじゃないけれど。。。

トップ棋士2人の将棋をまるで監督かコーチの様にあーだこーだと楽しませてくれる2人

今日一日はこの二人に付きっ切りです