畑に行くのはチョッと怖い感じがします。。。
5年続けた米作りを止めてしまったのもあり、家庭菜園に力が入りません。
畑が近づくとすぐに草が目に飛び込んできました。
予想はしてたけど・・・・
左側の草なら表面が土になりますが、長く伸びていると地表に草が残ります。
低速で深く耕運すればそうでもないのですが、ソコソコの広さが有るので時間の問題が有ります。
そんな点にも遠距離家庭菜園の影響が有ります。
ジャガイモの収穫時期を過ぎているのですが、一応掘ってみました。
予想通り、、、、大きなジャガイモは腐っていたり虫に食われていたり。
収穫したぁ~と、自慢げに写真を載せたかったのですが😢
もう何年も前から畑をやっていない近所の畑を見ると・・・
300坪くらいの畑一面に花が咲いていました。
もう、こんな方法しかないのかも・・・
期待していた🍉スイカも元気がなかった
そりゃあ~そうだよね。 ホッタラカシで育つほど甘くはない。
周りの草抜きと追肥はしたけど、、、
・・・ここで読み返すとテンションが下がる内容ですが、久しぶりの畑で気分は
メチャ暑いけど 汗をかくのは嫌いじゃないし、少し体重が落ちたかも