地方の女たち

夜の街で出会った女達と男達

暇な年末に剪定です

2024-12-30 09:57:37 | 日記
やる事はいくらでも有るのですが、その全てがどっちゃでもええ事ばかり。
社会で活躍している人は、長い休みに入り海外旅行や帰省で忙しい。
現役社会から自由契約選手になってしまった私は家でテレビやパソコンと睨めっこばかりです。
まぁ、のんびりして良いと言う人も居ますが、これも長く続くと飽きてくる。
そこで、、、毎日、明日する事を考えてメモする生活です。
翌朝にコーヒーを飲みながらメモを見て、、、今日はこれか・・と

「ブドウの木の剪定」
これは今月(12月)に入ってから何度もメモしました。
例年なら12月初旬に終わっている、ブドウの木の剪定ですが。。
少しづつ手の届くところしか出来ていません。
今年は秋になっても暖かい日が続き、ブドウの木の葉も先日まで緑でした。
ブドウの木は翌年の為に、栄養分を幹にため込むので、可能な限り緑の葉が有る間はそのままにしてやりたいんです。

その緑の葉がやっと枯れて、大きな枯葉が落ちています。
🍇ブドウの木のツルは強いので引っ張っても切れません。
下からはしごで、二階の窓から身を乗り出して、あちらこちらで巻き付いているツルを切ります。
本来は横に広げる🍇の木ですが、敷地が狭く縦に伸ばしてるので、毎年やる剪定もソコソコ危険です。
残念ながら梯子に登ったりする事を危険と感じる年齢になってるんですねぇ
確かに・・・
ここ一週間で、まともに会話した相手は医師と看護師だけですから😢
人間も剪定して、毎年、春には新しい芽が出て来れば良いのにねぇ~


コメントを投稿