脳出血で無職になった親父のブログ

株式投資に腕時計が好きなオッサンのブログです。年齢を重ねスピリチュアルにも興味を持ったお蔭で人生感も変わりました。

株式投資😅『アメリカダウの後』

2020年09月04日 15時28分00秒 | 株式投資
株式投資😅2020年9月4日金曜日

⭐︎株式市場⭐︎
日経平均株価 ▼260.10
            終値 23205.43
トピックス ▼14.64ポイント下落

昨日、アメリカダウ🇺🇸が大幅に下落

それを受けての週末なので持ち越しはしない方も多いかと。😵





東証1部値上がり銘柄数 617
値下がり銘柄数 1457

業種別値上がりランキングトップ3

1位 鉄鋼
2位 空運業
3位 銀行業

因みに4位は輸送用機器
最下位 精密機器でした😱

〈本日のハイライト🎉〉
14保有銘柄中 7銘柄が上昇。
日経やトピックスの下落が著しかったのに?なんとか耐えてます。
1位 冶金工△44円 終値1516円
1650円以上で買ってますので😨
まだまだ含み損です。

2位は久しぶりのJAL △31終値2133
100株は2150円で買っているので、もう少し。
JALは吹き始めるとジェット気流。
1日150円前後の値動きはあります。

あきまへんのが
オルトプラス ▼23 終値 548円
ここは機関の買い戻しがあると

ドーーンと騰がるので少し我慢です。

今日は1920円で100株HISの売り注文をしましたが出来ず。
来週に見送りとなりました。


〈来週の戦略〉
日総工産が800円台になれば100株売り
HISが1950円になれば100株売り
電通が2950円前後で100株売り
JALが2300円になれば100株売り


小野薬品が3100円から3130円に下がれば
100株買い

では😊🤚良い週末をお過ごしください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住まいは人生の履歴書かな?🤗 その2

2020年09月04日 14時56分00秒 | 住む
住まいは人生の履歴書かな?😵

最近、そう思うのです。
収入や立場

病や転職
離婚やリストラ

その人それぞれの人生

浮き沈みに応じて住まいが変わる。


また、生き方にも。

事業の成功と挫折、倒産

⭐️努力し頑張れば

豪邸や高級マンションは無理だとしても。

身の丈に合った自分の城は持てる。


泣く泣く自宅を手放した人もいるし

そこには人生の履歴書が
心の中に刻まれるのが住まい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住まいは人生の履歴書かな?プロローグ

2020年09月04日 11時53分00秒 | 住む
住まいは人生の履歴書🤓

幼年期🌸
物心ついたとき
私は四畳半一間しかないアパートで暮らしていました。

トイレは共同。洗濯物を干す場所さえも共同の庭で。

お風呂は銭湯へ。


小学一年の時
団地へ引っ越し😀
六畳二間にキッチンとトイレ。

トイレが家の中にある!

これだけで感激してました。
五階建ての三階に我が家。
お風呂は団地の裏にある銭湯♨️

小学4年の時、引っ越し。
今度は3DKお風呂付き!

これも感動!
『もう銭湯♨️に行かなくていい!』

子供のうちは親次第。
だから
早く家を出たかった。

子供の頃は、当たり前と思っていた
アパート暮らし
団地暮らし。

でも子供なりに
友達の家へ遊びにいくと
二階建てで
自分の部屋があって
庭もあって。

一戸建てって素敵やん❤️

知らず知らずに
一戸建てに憧れをもち、

新聞の折り込みチラシ、
家の間取りを👀みるのが楽しみになっていたり。

いつか!
家を建てよう!

子供心に夢を描いて

今は
夢を二度も叶えています。

建売住宅を購入

そして
還暦で注文住宅に!











思いは叶うのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勉強の必要性を考える🤓

2020年09月04日 11時30分00秒 | 社会
世の中
そして人生、常に勉強である。🤓

学生時代。
『方程式が必要か?ちがうだろ。』
『漢文なんか知らなくても生きていける』
『英語?ここは日本だあ!』

確かに社会人になり
方程式や関数、因数分解
日本書紀や漢文など殆ど役に立たない。
いや、全く使うことは必要ない。

だから勉強なんて!などと思っていたが。

勉強は必要である。

数学を解くことで
問題意識、集中力、思考プロセスを学べる

また解けたときの達成感も味わえる。

国語や社会では
作者の心情、漢字を覚えたり
文章表現力や口頭表現力も養える。

読解力や咀嚼能力も向上し理解力を高める事が出来る。

社会では
社会の基本的な仕組み、歴史を学ぶ
歴史上の年号と事件や出来事
794年は?1603年は?
記憶力にもつながる。

脳をトレーニングするには
勉強が一番なのかもしれない。

確かに
いちいち動詞の五段活用を思い浮かべて言葉を発することはない。

しかし、
それらを通じて学ぶことがある。

社会に出ても試験はある。
資格試験、社内での昇進試験など。

学生時代に勉強していれば
記憶するコツや勉強方法を知っている。


だから
勉強が必要。

親や先生からは
『勉強しなさい!』としか言われない。

何故?勉強しないといけないのか?

それを先ず子供に教える事が必要なのかもしれない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学歴は武器である🤓

2020年09月04日 11時16分00秒 | 徒然なるままに
学歴が関係ないと宣う人の多くは
低学歴の人たち。😅

学閥が関係ない!と言っている人の多くは
高学歴な人達😅


一流大学を出ても工場でラインの仕事をしている人もいる。
その人を見て学歴なんか関係ないね。と
いうのは間違っている。

世の中で社会を動かしている
政治家、大企業の役員や社長
医師や弁護士、検事や官僚

そしてベンチャー企業を起業している多くの人達は高学歴であることが多い。

世の中、試験がある。
医師は医師免許
弁護士や検事は司法試験に合格しないと。
税理士や会計士
官僚だって上級公務員試験がある。

また大企業に入るには
最低でもマーチや関関同立を卒業した方がいいだろう。


高学歴とは勉強が、出来るということ。
物事の覚えるチカラ
ラジカルな思考
文章表現力
口頭表現力

そのためには
ボキャブラリーや知識
用語の理解と応用力が必要。

それには
基礎学力はしっかり身につけて

勉強くらいできないといけないわけである。

勉強が出来る事が偉わけではない。
勉強が出来る事が最低必要条件なのだ。

勉強しか出来なかった人は社会から落ちこぼれる。

なぜなら
社会では
コミュニケーション能力が必要だから。

勉強は最低必要スキルに過ぎない。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする