脳出血で無職になった親父のブログ

株式投資に腕時計が好きなオッサンのブログです。年齢を重ねスピリチュアルにも興味を持ったお蔭で人生感も変わりました。

ロレックス値上げ!😥

2021年08月02日 20時18分00秒 | 高級腕時計
今月から😅

ロレックス正規販売定価が値上げ‼️
されました

5%の値上がりです。

デイトナは147万円になり

もう150マンでんな



全てのモデルです。

元々、高額なので5%は大きい!


さて😊✋

ロレックスに限らず
他の腕時計ブランド
また
その他のハイブランドは
続々と値上げしています。

最近ではカルティエが一部
イブサンローランも先月

CHANELも

先進国でデフレは日本くらい。


以前にも申し上げましたが。

高級腕時計やハイブランドは
庶民にとって
高嶺の花となるでしょう。

機械式腕時計は

ブランドやモデルによっては
雲の上の存在。

庶民は
アップルウォッチやGSHOCK

そんな時代も、すぐそこに。😱
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょこっと株の話😃 三菱ufjフィナンシャルが!

2021年08月02日 16時41分00秒 | ちょこっと株のお話
ちょこっと株の話😙

三菱ufjフィナンシャルグループの決算

第一四半期が発表されました‼️


利益が!なんと4000億を超えました!
たった3ヶ月です。

前年比67%増加でふ!


明日からの株価は大いに期待🎉



他のメガバンクと比較しても良かった!

おそらく
増配や自社株買いを
次回の決算で発表してくれるかも?


コツコツ買い集めして良かったぁ。😙

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロレックスから距離を置いてみて😅

2021年08月02日 11時22分00秒 | スポロレ購入奮闘記
ロレックス👑

デイトナを手に入れて
購入制限期間中に
次はオイスターパーペチュアル!

意気込んでマラソンを始めたものの。

『ホントにほしい?のか?』




冷静に考えてみたのです。

ここ最近のロレックスブーム。
相場の暴騰💹
入手困難!

『ん?単に手に入りづらいからほしい?』

『価値が上がり資産になるから?』

これは、これで理由として別に問題はありません。



でも?心からほしいのか?
買ってから腕に着けるだろうか?
もしかして転売するかも?
自分に似合っているか?
ターコイズブルー?還暦過ぎても?

などなど。
冷静になって考えてみたのです

そして。
ロレックスから距離を置いたキッカケ。
それは6月に正規店へ行ったときです。

デイトナを売ってくれた店員さんから
出ている空気感。

それが答えでした。

『しばらくはロレックスに行かない方がいいなぁ。』

でも?腕時計は好き😍

そして
新たに行ったことのないブティックへ
足を運んでいます。

最近は
チューダー、フランクミュラー
ジャガールクルト。

それとね。

ロレックス一本買うお金があるなら?

旅行に行って
美味しいご飯を食べて
服も買って
映画も見て
などなど。

たくさん!楽しめる!😍

妻とも話をして

毎月、ショッピングやお泊り
レストラン
何か楽しみを作ろう!

思い出を作ろう!となりました。

よくよく思えば

誰もが欲しがるデイトナ買えたし

ロレックスは卒業するか?




欲張ったらアカンし。

2022年2月頃には
今では正規店入手困難となった
ヴァシュロンのオーバーシーズが待っているし!



他のブランドの良いところ。
それを探して

ホントに欲しくなったら買おう!

そう思うと気持ちが不思議と楽に。

ロレックスマラソンで
疲れていたのかも?

買い物がストレス??

これでは
あかんですね。😅





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百貨店の格差 その2😅

2021年08月02日 10時23分00秒 | 物とお金
コロナ禍😱

百貨店も厳しい環境となりましたが。
少しずつお客様は戻っています。

関西では
阪急百貨店が日本で2番の規模と売上です。

私個人的に関西で
トップは阪急梅田本店
2位が心斎橋大丸
3位が伊勢丹京都店
4位に近鉄百貨店阿倍野ハルカス本店
5位 高島屋大阪店

それ以下は あまり興味ありません。

さて😙

格差について。

高島屋は老舗です。
バリューが高いのは理解しています。
伊勢丹、三越は関東では一番だと思っています。

格差について。

何故?阪急百貨店が一番か?

百貨店、スーパー、電鉄など梅田を中心に巨大な王国を形成しています。

消費者にとって
例えば、ペルソナカードを💳作れば

ポイント還元と使用範囲が広い!

ペルソナカードはピタパも使えます。

阪急電車に乗って阪急百貨店で買い物

阪急三番街、グランドビルでも使えます

また、阪急オアシスは梅田にもあります。

もし?地元にスーパーイズミヤがあればそこでも利用。

阪神百貨店も使えます。

とにかく、ペルソナカード一枚持って梅田に行けば楽ちん。

阪急百貨店は高級路線の百貨店。
ペルソナカードはアメックスとも提携。

買い物還元ポイントは10%
これ、株主優待と同じなのです。
もちろん、アメックスのポイントも付与。


これだけの利便性は
高島屋や伊勢丹にあるでしょうか?


それと。
高島屋はレトロ感が感じられます。
店内の雰囲気は
正直言って【昭和、平成】

若い方にとって
どうかなぁ。

活気は弱いと感じました。

昭和の時代では

薔薇の包装紙の威力は大きかったのは確かです。

ハイブランドは一通りございます。

でも
なんだかなぁ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナに感染する?しない?😰

2021年08月02日 09時25分00秒 | 徒然なるままに
コロナ感染拡大は広がる一方です

感染が始まった2020年2月以降
世界を不安と恐怖に陥れました。
当初は
私も外出することは殆どなくなりました。

さて✋

そのコロナウィルス。

最近は
濃厚接触しなければ殆ど、罹らない。
自分の免疫力が低下してなければ
罹らない。


そんな気持ちになりつつあります。

アメリカではワクチン接種してもかかっている人達が結構、いるそうな


どうして?罹らないと思い始めたか?

濃厚接触を少し定義してみました。

濃厚接触とは
⭐️キス以上の行為
⭐️飲料の回し飲み
⭐️同じ箸やスプーン🥢🥄を互いに使う

要するに互いの唾液交換行為

これは高い確率で感染すると思ってます。





次に免疫力

個人差があるのが免疫力。

現在、健康体であり健康診断の数値が正常であれば

マスク着用、消毒実施していれば 感染しないと思っています。

それと。

日頃の行い。

事故や病気は
やはり日頃の行いが良くない方。
コロナも同じ。

これについては
また後に申し上げますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする