熊本の業務用青果、卸専門の八百屋です。ヽ(^ー^@)ノ よろしく~♪






ブログランキングに参加しています。よろしかったら”ポチッ”と、おねがいします。m(_ _)m











☆ リンクフリーです、ご自由にどうぞ。 ☆
こんにちは。
先週は、週初めは2日続きの雨、晴れたかな?と思ったら冬に戻ったような冷え込
み天候も荒れましたが、野菜もモロにその影響を受けて、相場(一部の野菜)は乱高
下。
連休明けの23日は、雨という事もあり相場は軟調で始まり24日はあれ!???
売り場に品物が少ないな~っと。ここから2日間週末2日間で平常に。。。
(主要品目の野菜を中心に爆上げ・・・25日をピークに週末は、少し落ち着きまし
た。)
中でも一番上げたのがレタスで、セリでは田崎・植木ともにケース4000/5000円
まで上昇。週末はセリでは2000円割れ、相対では2200/2300円ほどに。。。
-----------3月27日(熊本・田崎)セリでの高値-------------
産地表示のないものは熊本産
大根 1本 150/160円
人参 1Kg(M・Lクラス) 80円
白菜 1本(2~2.5Kg) 115/120円 九州各地
キャベツ 1玉(10Kg=7玉入り・寒玉) 170円 相対でもらったほうが安い?
早生キャベツ 1玉 160円
ほうれん草1束(200g) 120円台 露地・近郊産は100円ほど。
小松菜 1束(200g) 80円台 JA・露地・近郊産
水菜 1束(200g) 80円 JA・露地・近郊産
春菊 1袋(200g) 110円 JA・露地・近郊産
小ねぎ 1束(100g) 佐賀産(秀・Sクラス) 80/90円
ニラ 1束(100g) 23/24円 近郊もの JAものは2000円台(50束入り)
アスパラ (Lクラス) 1束110円
レタス 1玉(1c/s=12玉クラス)150円 九州各地
胡瓜 1本 42/43円
ナス (赤茄子25本クラス) 1本 90円
トマト 1c/s(4KgM・Lクラス) 1800円台
ピーマン 1袋(150gM・Lクラス) 80/90円 九州各地
えびす南瓜(5玉クラス)1Kg 110円 ニュージーランドなど。
古メークイン1Kg(2Lクラス) 1200/1300円 北海道産
新じゃが:えらぶゴールド1Kg(Lクラス)1900/2000円 沖永良部産
玉ねぎ 1Kg(L大) 140円 北海道産
サラダ玉葱 1Kg(LAクラス) 180円 JA芦北
新玉葱 1Kg (Lクラス) 150円 熊本産
椎茸 1パック6枚入り(100g) 120円台 九州各地
えのき茸 1束(100g) 22/23円九州各地 高値で、かろうじて20円台をキープ
------------------------------------------------
週初めの雨と時期的な関係で青ネギが値上がりしてます。
シシトウも高い1パック(AM)で250円前後。木の芽、バジルも。(毎年、時期的に
高くなるんで。)
大葉もチョット高いですね。先週末(連休前)に比べれば大分落ち着いては来てます
が・・・。
----------------------------------------------
今週は、水曜日は休市(熊本・田崎市場)ではありません。
by 或る地方の八百屋