熊本の業務用青果、卸専門の八百屋です。ヽ(^ー^@)ノ よろしく~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
ブログランキングに参加しています。よろしかったら”ポチッ”と、おねがいします。m(_ _)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![人気ブログランキングへ](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_2/br_c_3105_2.gif)
![人気ブログランキングへ](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_2/br_c_3105_2.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報へ](http://localkyushu.blogmura.com/kumamoto_town/img/kumamoto_town125_41.gif)
☆ リンクフリーです、ご自由にどうぞ。 ☆
こんにちは
・・・今日は写真多めです。 明日は、休市で~す。
今朝は一気に冷え込んで?半袖ではチト寒かったです。 もう9日ですが...中秋の名月?
今日の熊本市は快晴
気温は 17.9℃ ~ 31.7℃ 最高湿度87% 最低湿度が30%を切って過ごしやすくなりました~
明日は、晴れ 夜遅く
くもり・・・で、気温はそれぞれ 20℃ ~ 30℃ の予報が出ています。
今日の熊本市の”空”です。 ~もう、秋めいた空ですね~
-----------------
-------------
「ヤフオク」もやってます。 → http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chihounoyaoya
・・・ ぼちぼち売れてま~す。
・・・「梨」を出品中
...ですが、薩摩芋が売れてます。(^^;)
・・・定額での出品にこだわってまが。。。(品物のレベルを落としたく無いので) 熊本・九州産の新鮮な野菜を通販~熊本 八百屋 通販 ・・・ ↓
熊本の野菜と九州産野菜の通販・宅配もしていますよ。(^^)/←ここをクリック
-----------------
-------------
栗・・・利平が出てきました。 普通の栗より「お芋」に近い感じです。
セリ・・・宇城市から~。
丸オクラ(=島おくら)・・・宇城市から~。
むかご・・・山芋の蔓に生っていますよ~。
北米産?の「松茸」・・・色が白いです。
なす(5kg箱)、キュウリ・・・天気が良いので順調すぎる?入荷です。
みかんも数軒入荷してきました。 梨の個人物も増えてます。(JAなどの売り場は別のところに。。。)
-----------------
-------------
青果相場、今日の(セリでの)諸々...と、9月 9日の野菜(青果)の相場(市況)・・・熊本、田崎市場
お野菜全般・・・数品目を除いて、ほぼ保合の相場。
キャベツ・・・D青果の現場競りで、追い込まれて
尻上がりに
相対しとけば1300円?かな。
ミニトマト・・・入荷が少ない処へ~週末は連休で
価格も急上昇
3kg箱4000円目前へ
(毎年のことです)
レタス(価格)は、びっちゃげました。 ケース(16玉)3100~3200円へ。 サニーは連休がらみで強いです
近年、栗の相場が好調推移してますね~。 大きなところはキロ500円ちょっとしてます。
胡瓜とナスは天気も回復して、順調に入荷です。 価格も
下げてます。
・・・九州産のレタス・白菜・ブロッコリーなどは入荷が終わってますよ~。 人参も、熊本産は終了
野菜・果物・・・値段が急に上がっても、小売りが売れてないので...ぽっ!と上がっても、下げるのも早いです。
------
セリでの高値です。・・・(野菜の等級・階級と価格の関係) ------
・・・な~んか、入荷次第で、
上げ下げも激しいですね。だから最近は、み~んなが相対してる。
大根 2L/Lクラス(10kg以上=8/10本クラス) 2000円ほど (全国)
人参 10kg 1200/1300円 (北海道産)
白菜 15kg(6本) 3500円ほど (信州産)
キャベツ 10kg(8玉) 2000円超え? (九州・信州産)・・・D青果の現場競り(残ってるのが少なかったのも)
白ネギ 1束(3本1束) 120/130円ほど (全国)
ニラ 50束(1ケース) 55円ほど (FGもの) (九州産)
ほうれん草 1袋 270円 (全国)
小松菜 1袋 113円 (全国)
春菊 1袋 ???円 (全国)
水菜 1袋 170円ほど (全国)
青梗菜 (1c/s=2kg) 1200円? (九州産=2kg・信州産=3kg)
レタス (1c/s=16玉) 3800円? (信州産)・・・相対4500円?
ナス (筑陽ナス) 4~5kg 1400円ほど (九州産)
ピーマン 100円? (九州各地)・・・(150/130g袋)
胡瓜 5kg箱 1900円ほど (九州産)
トマト 4kg(L/Mクラス) 2160円 (九州産=JA規格品)
ミニトマト 3kg箱(Mクラス) 3800円 (九州産)
カボチャ (10kg=5玉クラス)10kg 1400/1500円ほど (北海道)
ジャガ(メーク系) 10Kg(2Lクラス) 2000円割れ? (北海道)・・・相対2000円
玉葱 2L/L=10kg 1400/1500円ほど (全国)
エノキタケ 1束 100g 30円台 (全国)
椎茸 (秀Lクラス=100gパック) ???円 (九州産) 書いてるのは、セリでの高値です。( ?← うろ覚えor 記憶が
/ ???← 見てない・見損ね・セリに掛かってない )
--------------------------------------------------------------------------------
・・・ここを、ポチッと押すと...地方の八百屋の最新記事のページを表示します・・・
-------------------------------------------------------------------------------- 熊本の野菜と九州圏内産、野菜の通販・宅配の注文のお問い合わせは → 熊本や九州産、野菜の注文(通販・宅配・購入)について。
九州の野菜を販売されたい八百屋さんやスーパーさんもご相談に乗ります。ブログトップの「お問い合わせ」からどうぞ。
「ヤフオク」もやってます。 → http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chihounoyaoya
メールでのお問い合わせは、
まで