或る地方の八百屋の独り言...,,。

野菜の”大”生産地に在りながら、今や情報化時代の市場価格に翻弄される九州のド真ん中!熊本の青果市場に通う八百屋の独り言。

熊本の業務用青果、卸専門の八百屋です。ヽ(^ー^@)ノ よろしく~♪

熊本市学校給食への野菜・果物の納品

ヤフオクやってます^_^です。
 熊本の野菜と九州産野菜の通販・宅配(休止中)。(^^)/←ここをクリック 


ブログランキングに参加しています。よろしかったら”ポチッ”と、おねがいします。m(_ _)m
ポチッ!              ポチッ!
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報へ

☆ リンクフリーです、ご自由にどうぞ。 ☆

熊本:八百屋のブログ、更新しました。

2018-09-20 19:42:42 | お野菜情報!

こんにちは 
今日の熊本市、雨&雷~っと!雷のたびに帰宅中の女子中学生が『キャ~キャ~』言ってました...。

太秋柿、出てきました・・・まだ気温が高いので売れるのが早いか?店頭で熟れる(柔くなる)のが早いか?の競争かな。


熊青西九州青果 & 熊本大同青果の売り場(9月14日~今日まで) 👇・・・D青果の果物売り場(県道熊本河内線の北側)


👇・・・野菜売り場(D青果)

👇・・・平地産の「ほうれん草」が出てたけど、品質がイマイチ


👇・・・平地産(山都町も含む)の「ミニトマト」。高温障害の影響があるものも(色が付ききれてない)

👇・・・茗荷



👇・・・荒尾梨(新高)7.5kg箱(主に贈答用)

👇…山東菜

👇・・・熊本オリジナル?の胡瓜の10kg箱&5kg箱


👇・・・市場近郊から「水菜」も!ちょっとイマイチの品質かな。




👇・・・「レタス」、👈は長崎産・長野産・・・👉


 「マイタケ(100g)」、先週の土曜日に最高値510円を付けて~ここんところ300円くらいで推移してます。

 「人参(10kg)」2,500円くらい。「ジャガ」もメークや黄金は2,000円台前半へ。「カボチャ」も2,000円台へ下げています。

 「南瓜」、競りでは(北海道産)3,800円ですが、品物の良い相対品は5,000円くらい。

 葉物・・・高い方から~ほうれん草⇒春菊⇒水菜⇒チンゲン菜⇒小松菜の順。チンゲン菜、明日給食に入ってる。

 「胡瓜」、5kg箱2,000円割れ。「茄子」は2,000円程が高値。

 「大葉」、1P(100枚入り)800円へ!シシトウ、売り場から消えてたし!

 キャベツは下げてる(1,000~500円台まで)けど、レタス(長野・群馬産)が少ない。相対は2,000円超えてる?

 「極早生みかん」・・・今週に入ってキロ100円くらい下げて200円台に!

・・・熊本市の学校給食・・・来週は木曜くらいに「冬瓜」が入ってる。入荷少ない見込み。(私の受け持ち校では。

 「ヤフオク」もやってます。 →  http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chihounoyaoya 

メールでのお問い合わせは、まで

・・・地方の八百屋

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Twitter ・・・ つぶやき and お知らせ