或る地方の八百屋の独り言...,,。

野菜の”大”生産地に在りながら、今や情報化時代の市場価格に翻弄される九州のド真ん中!熊本の青果市場に通う八百屋の独り言。

熊本の業務用青果、卸専門の八百屋です。ヽ(^ー^@)ノ よろしく~♪

熊本市学校給食への野菜・果物の納品

ヤフオクやってます^_^です。
 熊本の野菜と九州産野菜の通販・宅配(休止中)。(^^)/←ここをクリック 


ブログランキングに参加しています。よろしかったら”ポチッ”と、おねがいします。m(_ _)m
ポチッ!              ポチッ!
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報へ

☆ リンクフリーです、ご自由にどうぞ。 ☆

熊本:八百屋のブログ、更新しました。

2020-09-27 11:32:32 | お野菜情報!

こんにちは

先週の20日、Go To トラベル&緩和ムード?も相まって県内の観光地や飲食店はコロナ禍では最高の人出だったようです。阿蘇方面はあちこちで渋滞も!
...10月に入ってのコロナ感染状況(推移)が心配です... (・_・;)

・・・「キャベツ(10kg=8玉)」、群馬産で900円ほど。県産もあまり変わらず。
・・・「白菜(15kg=6本)」、相対で2300円。競ったら1800~2000円。 
・・・「大根(10kg=8・10本)」、北海道産で1700円ほど。県産は品物がイマイチ?で、競りではワンコインくらいかな?
・・・「人参(10kg=L/2L)」、産地(ブランド)次第だけど1300~1600円くらい。
・・・「レタス(16玉)」、1600~1800円。九州産は-500円(12玉)ほど。
・・・「トマト(4kg=Lサイズ)」、入荷減ってます。2000円台半ばに。
・・・「ナス(5kg)」、金曜まで3000円台してたけど昨日は2000円台に。もう少ししたら熊本市(飽田)の選果場も動くし!
・・・「胡瓜(5kg=L/M)」、高地も夜温が下がって(生育が鈍って)入荷も減ってます。平地産もまだまだ入荷始まったばかりで少なく品質もイマイチの状態。
・・・「ピーマン(5kg=2L/Lサイズ)」、台風通過後は痛みが多かったけど、もう大丈夫ですね。箱2000円台後半。
・・・「三つ葉」、シルバーウイーク前は200円も。まだ品薄で100円超えてる。
・・・「ほうれん草」、良いものは200円。ぼちぼちの商品で150円くらい。
・・・「ジャガ(黄金・メーク10kg=2L/Lサイズ)」、1300~1500円。
・・・「玉ねぎ(20kg=L大」、相対で1700円ほど。
・・・「青ネギ(2本1束))」、品物次第だけど高値は150円超えることも!高値安値差100円くらいあるし。
・・・「梨:新高梨(5kg)」、台風通過以降値上がりしてます。良いものは3000円乗せてる。

「ミニトマト(3kg)」、金曜まで2000円してなかったのにイキナリ暴騰しました!N青果で2000円乗せて~その後D青果では3000円も!

・・・「カブ」が出てきました。「ブロッコリー」も露地もの? 「剥き銀杏」も(未だ紅葉もしてないのに???)。




・・・近郊産の葉物~水菜の入荷始まってます。


・・・D青果の「胡瓜・ナス・キャベツ・トマト・大根」売り場(県内・近隣県)の様子。



・・・「栗」、もう入荷のピークは過ぎて減る一方です。


 趣味?で「ヤフオク」もやってます。 →  http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chihounoyaoya 

メールでのお問い合わせは、まで
(※今の所、新規の取引依頼は受けておりません。)

・・・地方の八百屋

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Twitter ・・・ つぶやき and お知らせ