或る地方の八百屋の独り言...,,。

野菜の”大”生産地に在りながら、今や情報化時代の市場価格に翻弄される九州のド真ん中!熊本の青果市場に通う八百屋の独り言。

熊本:八百屋のブログ、更新しました。

2020-04-08 17:30:30 | お野菜情報!

こんにちは

「コロナ」で、引き続き~あと1ヶ月 ”半分プータロ”が決まった八百屋です。...
所得税・消費税の当座からの引き落とし、5月中旬に伸びただけで売上減に加えプール資金?も減っていくし。

近所の量販店・・・冷食・カップ麺・スナック菓子の商品が何時もより売れてる模様。
何時もぎゅうぎゅうに商品が並んでたのに、商品の補充が間に合ってないようです。

・・・寒玉キャベツ、10~20年前にはこの時期「寒玉」はほぼ姿を消してたんですけどね。種苗会社さん!偉いです!!



・・・山うど(栽培ものでしょうね)・ミョウガ竹・こごみ





 お野菜情報 

 「トマト」・・・Lサイズの高値1700~1800円。2L~Mサイズの値幅300円くらいしかないです。(ある程度良いもの)

 大根・・・1本当たり200円くらいしてたものが、ほぼ半値に。

 キャベツ(8玉=10kg)・・・早生も寒玉も900円(8玉)が高値。

 白菜(6本)・・・先週、箱3000円超えまでしたけど~もう半値くらいに。

 レタス・・・相対は1300円(12玉)ほどに。

 人参・・・新人参Mサイズで1800円(競りで)くらいに、冬人参は-800~1000円。

 「ミニトマト」・・・3kg1000円台後半~トマトと一緒でL~Sの値幅があんまりありません。

 「ほうれん草」・・・近郊(露地)のほうれん草が少なくなってます(伸び過ぎが多い)。良いものは100円超えてます。

 「たけのこ」・・・高値㌔200円台すれば良い方。

 「胡瓜」・・・チラシ商材需要?大手が買う買わないで、チョット上げ 下げしてます。

 「バナナ」、コロナの影響?あまり入ってこなくなってるとか

~ブログへのアクティビティ~訪問・応援!ありがとうございます!!コチラからアクティビティ”ポチ”は控えてます。ブログ訪問した時には「ランキング」は”ポチ”してます!!

 趣味?で「ヤフオク」もやってます。 →  http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chihounoyaoya 
...最近は時間が取れないので、出来るしこ(制限して)!で、ボチボチやってます。

メールでのお問い合わせは、まで

・・・地方の八百屋


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 熊本:八百屋のブログ、更新... | トップ | 熊本:八百屋のブログ、更新... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お野菜情報!」カテゴリの最新記事