いろいろ空(宇宙)ブログ

愛機N-BOXと以前乗っていたプジョー206やストリーム。趣味の写真や気象の事などで綴られた日記の様な物です。

天気の変わり目

2010-05-06 21:48:23 | お天気・自然
今日の関東地方。関東北部を中心に、30℃を超えた地点が多かった様ですね。さすがに僕の仕事場でも、今日は最高気温が30℃を超えていました。
結果的に、仕事場では32℃まで上がったのですが、湿度がかなり低かった(湿度計で45パーセントくらい)ので、それ程不快にはなりませんでした。
南風が強くなるという予報が出ていたので、仕事場の窓を南北方向に開けておきました。おかげで室内に空気が流れるのが感じられて、結構快適でした。
関東付近ではこの時間帯、風が強めに吹いているところが多い様です。日本海側を東進中の低気圧(前線付き)と、日本の東海上にある高気圧との等圧線が混み合っているためです。
この上記の低気圧+前線が、明日は関東付近にやってくるという予報になっています。低気圧本体は北海道付近へと進むのですが、問題は前線のほうです。
予報ではこの前線、明日の午前中から夜にかけて、関東付近を通過して行く…となっています。そのため関東付近では、明日の午後あたりから天気が崩れて来る事が予想出来ます。
関東の西部には、高い山脈が連なっています。前線がそこを通過する際、弱体化する事が予想されていますが、時折「ザッと」雨が降る事が考えられます。
明日は出かける時には、折りたたみの傘を持って行くと良さそうです。具体的に、どの時間帯に雨に降られるか判らないからです。
それと同時に、明日は湿度がかなり高くなってきそうです。明日の予想最高気温は23℃前後ですが、湿度が高いので、ちょっとムシ暑く感じるかもしれません。
汗拭き用のタオルや、タオル地のハンカチ等があると良いかもしれませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPV