今日の関東地方。昨日・一昨日とは違って、天気が安定していて、カラッと良く晴れ渡りました。クルマを運転している時に窓を開けていると、右腕がジリジリと熱くなるのが良く判りました。
今、自分の左腕と右腕を見ているのですが、やはり右腕のほうが黒くなりつつある様に見えます。ストリームのガラスは紫外線カットタイプなので、窓を閉めておけば済む話なのですが(笑)。
こういうカラッと良く晴れた日には、窓を全開にして走りたくなるもの(笑)。多少の日焼けは、まぁ仕方が無いという事で(笑)。
同じ様な状態が、明日も続くものと見られているようです。ただ、今日よりも高気圧の位置がずれてくるので、東よりの風が入りやすく、朝晩は雲が多い状態となるかもしれません。
週間予報を見てみると、火曜日から水曜日頃にかけて雨の予報になっています。これは、梅雨前線の影響というよりも、低気圧が西から接近してくる影響です。
低気圧が過ぎ去れば、再び梅雨前線は南下。また、比較的カラッとした状態が金曜日頃まで続くものと見られます。
ただ、週間天気図を見てみると、土曜日頃から梅雨前線が北上傾向になるのでは?という見方が出来ます。
ですから、最短でも入梅は週末以降…と予測する事が出来ます。これらの事から、梅雨入りは来週になってから?と推測されます。
いずれにせよ、そろそろ梅雨の時期が近づいている事には、変わりありません。まだまだ、気温の上下が予想出来ます。
梅雨入り前に体調を、崩さない様に気をつけたいですね。
今、自分の左腕と右腕を見ているのですが、やはり右腕のほうが黒くなりつつある様に見えます。ストリームのガラスは紫外線カットタイプなので、窓を閉めておけば済む話なのですが(笑)。
こういうカラッと良く晴れた日には、窓を全開にして走りたくなるもの(笑)。多少の日焼けは、まぁ仕方が無いという事で(笑)。
同じ様な状態が、明日も続くものと見られているようです。ただ、今日よりも高気圧の位置がずれてくるので、東よりの風が入りやすく、朝晩は雲が多い状態となるかもしれません。
週間予報を見てみると、火曜日から水曜日頃にかけて雨の予報になっています。これは、梅雨前線の影響というよりも、低気圧が西から接近してくる影響です。
低気圧が過ぎ去れば、再び梅雨前線は南下。また、比較的カラッとした状態が金曜日頃まで続くものと見られます。
ただ、週間天気図を見てみると、土曜日頃から梅雨前線が北上傾向になるのでは?という見方が出来ます。
ですから、最短でも入梅は週末以降…と予測する事が出来ます。これらの事から、梅雨入りは来週になってから?と推測されます。
いずれにせよ、そろそろ梅雨の時期が近づいている事には、変わりありません。まだまだ、気温の上下が予想出来ます。
梅雨入り前に体調を、崩さない様に気をつけたいですね。