いろいろ空(宇宙)ブログ

愛機N-BOXと以前乗っていたプジョー206やストリーム。趣味の写真や気象の事などで綴られた日記の様な物です。

明日も不安定な1日

2012-09-16 21:55:20 | お天気・自然
今日の関東地方。昨日から入り続けている南よりの風のせいか、蒸し暑さを感じる朝となっていました。
ここ数日は朝が過ごしやすかったので、ちょっと寝苦しく感じてしまいました。太平洋高気圧のせいもあるのですが、台風16号の遠い影響でもあるんですよね。
今の関東付近は、南東方向からの湿った風が入り込んで来る状態となっています。その中に、時折発達した雲が混ざっています。
その雨雲が、まるでランダムの様に関東付近へと入り込んでくるので、時折ザッと強い雨が通って行ったりします。
おかげで、綺麗だった僕のストリーム。すっかりまだら模様になってしまいました(泣)降るなら降るで、ちゃんと降ってくれれば良いのに・・・(切願)
明日もどうやら、基本的に今日と同じ様な状態が続いてしまいそうです。結局3連休は、すべて不安定な天気となってしまいそうですねぇ。
台風は沖縄県を暴風域に巻き込んだ後、九州の西を北上。朝鮮半島へと進んで行く見込みです。台風の東側を回る雲の影響で、九州地方は強い雨と風に見舞われてしまいそうです。
しかし、この台風16号が過ぎ去った後。ちょっと良い傾向が見えてきそうです。現在、日本海側に停滞している秋雨前線。台風16号が東に移動するにつれて、前線の位置を変えてきそうです。
週刊天気図を見てみると、だいたい水曜日頃に、秋雨前線が南下してきそう…となっている様です。
秋雨前線の北側には、乾いた秋の空気が控えています。もちろん秋の空気ですから、比較的涼しい空気です。
水曜日といえば19日(彼岸の入り)ですね。やはり、彼岸には涼しくなってくる事になるのでしょうか。うーん、やっぱり昔の人は凄いなぁ…と、あらためて感心してしまいますね♪
後は「雨」ですね。前線通過時に雨は期待出来ますが、水不足を解消するにはまだまだ少ない様です。
まだまだ、水は大切に使う様にしないとですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPV