いろいろ空(宇宙)ブログ

愛機N-BOXと以前乗っていたプジョー206やストリーム。趣味の写真や気象の事などで綴られた日記の様な物です。

またも「2つ玉低気圧」か

2014-12-20 19:54:24 | お天気・自然
今日の関東地方。朝から冷たい雨の降る、非常に肌寒い天気の1日となってしまいました。この冷たい雨は、関東付近では今(20時くらい)がピークの様です。
この冷たい雨は、関東南岸付近を進む低気圧&前線の影響によるものです。低気圧が関東南岸を通過する際、北東からの冷たい空気を引き込むのが原因とされています。
さらに日本海側を、発達しながら東進して行く低気圧&前線があります。そうなんです。「今回も」2つ玉低気圧なのです。
関東南岸を進んで行く低気圧の方は、明日にも弱まる見込みです。ここで少し問題なのは、日本海側を進んで行く低気圧の方です。
この低気圧、またしても北海道付近で発達。北日本を中心として、明日は冬型の気圧配置が強まって来るものと見られています。
明日の予想気圧配置を見てみると、先日の様な等圧線の数が「約15本」とはならない模様です。それでも、北日本では等圧線の間隔は狭く、風が強まって来る事が予想されています。
関東付近でも、もちろん冬型の気圧配置となって来ます。ただ先日よりも、等圧線の間隔が広くなっている様子です。
このため明日の関東付近では、それほど風が強まる事は無さそうだ…と考えられています。ただ、風通しの良い南部沿岸部などでは、多少の強まりはあるかもしれません。
今回はそれほど強い寒気は入り込んでいない様なので、明日の日中は比較的穏やかな天気となって来そうです。
明日の予想最高気温。各地で13℃くらいと予想されています。北よりの風ながらも、それほど強い風は予想されてはいないので、暖かさが相殺される様にはならない様です。
ただ、やはり空気は乾燥して来るので、年末を前にして風邪をひかない様に注意が必要となって来そうです。
あまり言いたくはありませんが(笑)大掃除には良い天気となるかもしれませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPV