いろいろ空(宇宙)ブログ

愛機N-BOXと以前乗っていたプジョー206やストリーム。趣味の写真や気象の事などで綴られた日記の様な物です。

暦の上では春なのに・・・

2018-02-20 20:33:03 | お天気・自然
今日の関東地方。各地で最高気温が10℃を超えてきた様で、暖かさを感じる事の出来た1日となりました。風も穏やかだったので、体感温度が下がる様な事も無くてラッキーでしたね。
午前中はやや雲の広がった地点もあった様でしたが、概ね良い天気となった関東地方。この時間帯(20時過ぎころ)でもまだ、7℃くらいある様です。
少し前までは、20時を過ぎると5℃以下なんて事が普通でしたから、今日が暖かかったという事が分かりますね。暦の上ではすでに春、天気図上でも春の気配が見え隠れしている様です。
しかし春という季節は、冷たい空気と暖かな空気がせめぎ合う季節でもあります。その暖かな空気と冷たい空気との境が前線となるわけですが、この前線が現在、関東地方の南の海上に存在している状況です。
先ほどの気象情報では、明日はこの前線上を低気圧が東進。しかし関東地方からは離れて通過していくために、雨や雪にはならない模様です。しかし前線が近いという事もあって、明日の関東地方は雲の多い天気になりそうとの解説がありました。
明日の予想最低気温は、東京など関東南部では5℃くらい。北部平野部などででは、氷点下になるかどうか…との解説がありました。
変わって明日の予想最高気温は、雲が広がってくるという事もあって、各地で10℃を下回ってきそうとの解説がありました。関東南部を中心として風がやや強まる傾向にあるのとの解説もありました。
明日はせっかく暖かかった今日に比べて、気温が下がって来てしまいそうです。最高気温も10℃を下回る予想なので、冬が復活した様な天気になってしまいそうです。
場合によっては、夕方以降ににわか雨やにわか雪の可能性もありそうとの解説がありましたし、ちょっと空模様に気をつけた方が良さそうな天気の1日となって来そうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPV