今日の関東地方。午前中は曇りのところが多かった様でしたが、午後からはだんだんと陽射しが登場。気温を押し上げて来ていた様でした。今日の最高気温は、各地で26℃前後くらいとなっていた様でした。
昨日に引き続き湿度も高めで、蒸し暑く感じていた方も多かったのではないでしょうか。今日は初めからドライメッシュの長袖Tシャツは着ずに、半袖のクールナイスTシャツに、半袖の作業着となりました。それでも、やっぱり汗をかく事になりました。
今日は午後から夕方頃にかけてにわか雨や雷雨の予報がありましたが、北部山間部が中心となっていた様で、この時間帯(20時ころ)でもまだ、山間部では雨が降っている様子です。
先ほどの気象情報によると、東北地方で強い雷雨となった地点があった様で、ヒョウの降った地点もあったそうです。5月から6月頃にかけて、雷雨の多い季節でもあるのですが、今回の雷雨は規模が大きかった様に感じました。
気になる明日の天気ですが、昨日・今朝の予報通りに、真夏日となる地点が多くなりそうとの解説でした。明日の関東付近は移動性の高気圧に覆われて来て、強い陽射しと相まって気温が上がって来る様です。
今夜はあまり気温が下がらないとの解説もあって、明日の朝の予想最低気温は、各地で20℃くらいと予想されています。日中の予想最高気温は、東京など関東南部では30℃くらい。北部平野部などでは、32℃くらいまで上がって来そうとの事です。
ただ、海からの風が入りやすい千葉県や茨城県の東の方では、そこまで気温は上がらないとの予報もある様です。そして明日の予報の晴れマーク以降、曇りや雨マークばかりが並んでいる様です。
どうやら、梅雨がすぐそこまで来ている様ですよ。
写真は先日霞ヶ浦駐屯地で撮影して来た、OH-1観測ヘリコプターです。映画「シン・ゴジラ」にも登場した、自衛隊の誇る観測用のヘリコプターです。
昨日に引き続き湿度も高めで、蒸し暑く感じていた方も多かったのではないでしょうか。今日は初めからドライメッシュの長袖Tシャツは着ずに、半袖のクールナイスTシャツに、半袖の作業着となりました。それでも、やっぱり汗をかく事になりました。
今日は午後から夕方頃にかけてにわか雨や雷雨の予報がありましたが、北部山間部が中心となっていた様で、この時間帯(20時ころ)でもまだ、山間部では雨が降っている様子です。
先ほどの気象情報によると、東北地方で強い雷雨となった地点があった様で、ヒョウの降った地点もあったそうです。5月から6月頃にかけて、雷雨の多い季節でもあるのですが、今回の雷雨は規模が大きかった様に感じました。
気になる明日の天気ですが、昨日・今朝の予報通りに、真夏日となる地点が多くなりそうとの解説でした。明日の関東付近は移動性の高気圧に覆われて来て、強い陽射しと相まって気温が上がって来る様です。
今夜はあまり気温が下がらないとの解説もあって、明日の朝の予想最低気温は、各地で20℃くらいと予想されています。日中の予想最高気温は、東京など関東南部では30℃くらい。北部平野部などでは、32℃くらいまで上がって来そうとの事です。
ただ、海からの風が入りやすい千葉県や茨城県の東の方では、そこまで気温は上がらないとの予報もある様です。そして明日の予報の晴れマーク以降、曇りや雨マークばかりが並んでいる様です。
どうやら、梅雨がすぐそこまで来ている様ですよ。
写真は先日霞ヶ浦駐屯地で撮影して来た、OH-1観測ヘリコプターです。映画「シン・ゴジラ」にも登場した、自衛隊の誇る観測用のヘリコプターです。