昨日、以前に使っていたデジカメが出てきたので電源が入るかどうかを確認、確認できたのでMacBookに繋げてみたら、出てくる出てくる懐かしい写真が♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2d/a57fd7e99f6882aeffc1f4e00d5f997b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b7/f5f293c07fd1410952b30a39572e0fa1.jpg)
僕が前に乗っていた、プジョー206のホームページを作ろうと撮ってきた写真です。上側の方がトップページ用に撮ったもので、2枚目はそのボツ(笑)です。
何せ昔のデジカメなので、画素数がなんと330万画素(!)なので写真のサイズも小さい小さい(笑)でもこれでホームページを作っていたのでした♪
今でこそ1000万画素のデジタル一眼レフ(それでも古い機種だけど)なので1枚あたりのサイズは大きいのですが、それでも十分な気がしますね♪
銀座にアップルストアが出来て間も無くのころだったと思います。早朝じゃないと人や車の少ない写真が撮れないと思ったので、かなり早起きして出かけた覚えがあります(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/97/65a02f33c6948d320108675d735bc133.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/26/7831b36867d8919bada8089428585b2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c7/929e7373b70bc2db2eaad5ad4a636da4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/66/955e9b8385245efb3f34a8b0c7e8e09d.jpg)
2004年に横浜みなとみらい地区で開かれた「プジョーWRCエクスペリエンス」の時の写真も出てきました♪
埼玉から横浜まではちょっと遠かったのですが、WRCドライバーが間近で見られるというので行ってきましたね♪
本物のWRCマシンを間近で見られるどころか、当時のWRCチャンピオンのマーカス・グロンホルム選手が目の前を歩いていくのです!これには感激しましたねっ!
当時、プジョー206のホームページはライコスのトライポッドを使っていました。今ではもう無くなってしまいましたが、こうして小さいながらもデジタルデータとして残っているのがありがたかったです♪
今日は17時ころまで出かけていたので、昨日のうちにデータは吸い出しておいて良かったです♪ スマートメディアという容量も少ないメディアだったので、写真自体はあまり残っていませんでした。
それでも大切なデータはなんとか残せて、こうして懐かしさを感じながら再び見る事が出来ました。今日も昨日に引き続き慌ただしい1日となってしまいましたが、こうして楽しい時間を過ごせて良かったです ^ ^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2d/a57fd7e99f6882aeffc1f4e00d5f997b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b7/f5f293c07fd1410952b30a39572e0fa1.jpg)
僕が前に乗っていた、プジョー206のホームページを作ろうと撮ってきた写真です。上側の方がトップページ用に撮ったもので、2枚目はそのボツ(笑)です。
何せ昔のデジカメなので、画素数がなんと330万画素(!)なので写真のサイズも小さい小さい(笑)でもこれでホームページを作っていたのでした♪
今でこそ1000万画素のデジタル一眼レフ(それでも古い機種だけど)なので1枚あたりのサイズは大きいのですが、それでも十分な気がしますね♪
銀座にアップルストアが出来て間も無くのころだったと思います。早朝じゃないと人や車の少ない写真が撮れないと思ったので、かなり早起きして出かけた覚えがあります(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/97/65a02f33c6948d320108675d735bc133.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/26/7831b36867d8919bada8089428585b2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c7/929e7373b70bc2db2eaad5ad4a636da4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/66/955e9b8385245efb3f34a8b0c7e8e09d.jpg)
2004年に横浜みなとみらい地区で開かれた「プジョーWRCエクスペリエンス」の時の写真も出てきました♪
埼玉から横浜まではちょっと遠かったのですが、WRCドライバーが間近で見られるというので行ってきましたね♪
本物のWRCマシンを間近で見られるどころか、当時のWRCチャンピオンのマーカス・グロンホルム選手が目の前を歩いていくのです!これには感激しましたねっ!
当時、プジョー206のホームページはライコスのトライポッドを使っていました。今ではもう無くなってしまいましたが、こうして小さいながらもデジタルデータとして残っているのがありがたかったです♪
今日は17時ころまで出かけていたので、昨日のうちにデータは吸い出しておいて良かったです♪ スマートメディアという容量も少ないメディアだったので、写真自体はあまり残っていませんでした。
それでも大切なデータはなんとか残せて、こうして懐かしさを感じながら再び見る事が出来ました。今日も昨日に引き続き慌ただしい1日となってしまいましたが、こうして楽しい時間を過ごせて良かったです ^ ^
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます