いろいろ空(宇宙)ブログ

愛機N-BOXと以前乗っていたプジョー206やストリーム。趣味の写真や気象の事などで綴られた日記の様な物です。

降り出しが早かったね

2009-01-21 21:42:25 | お天気・自然
今日の関東地方。朝からどんよりと曇っていて、気温の上がらない寒い1日となってしまいました。
僕の住んでいる辺りでは、最高気温が8℃に届いていませんでした(泣)。昨日の様に汗をかかないように、仕事量を調整するのがちょっと難しかったです。
昼寝をする時に、持ち込んである電気毛布を使用するのですが、今日ばかりは目盛りを「Hi」側にしてしまいました。
通常なら、だいたい半分もまわしておけば充分なんですけれどね。それだけ、今日は寒かった…という事ですね。
昨日の予報(今朝も)では、雨の降り出しは20時頃では?となっていました。
僕のストリーム。納車された時にかけたレイン・Xがそろそろ落ちてきたので、今日の夕方頃にかけなおそうかな?と思っていたのですが、雨の降り出しが17時半頃と早く、今日は断念しました。
まだそれ程気になる程では無かったので、明日の雨くらいでは大丈夫でしょう…。
そうなんです。明日の関東地方は、午前中に雨が残りそうです。日中は一旦止むようですが、夕方以降にもう一雨ありそうです。
おそらく雪になる事は無いと思いますが、寒い事には変わりありません。明日も今日同様に、暖かくして出かけた方が良さそうです。
僕も先日手に入れた、ユニクロのソフトタッチ・ハイネックシャツを着込んで出かける事にしますよ♪
ヒートテックシリーズはすでに売り切れに近い状態なのですが、これもまたかなり暖かいんですよ。
明日も、身体を冷やさない様に気をつけないとですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日も寒そうですな

2009-01-20 21:41:20 | 日記
今日の関東地方。昨日思っていたよりも、かなり晴れ間が少なかったみたいですね。もう少し晴れ間があるのかな?と思っていたのですが。
結局薄雲どころか、ほぼ1日中雲に覆われていたから、寒い事寒い事。午前中に良い調子になって仕事を進めていたので、背中に汗をかいた事を後悔していますよ…。
家に帰ってきて夕食を食べた後の今ですが、特に寒気がするとかは無い様なので、風邪はひいていないと思います。
僕はこの時期。首元にはネックウォーマー、そしてマスクをして寝る事にしています。最初のうちは少々窮屈でしたが、慣れてしまうと暖かい事この上ありません。
マスクで口内の粘膜を保護する事が出来るし、ネックウォーマーで首そのものを冷やさないでいられます。
今だから分るのですが、これってかなり有効な風邪対策だったんですね(笑)。当時(数年前)は単に「暖かいから…」という理由だけだったのにね(笑)。
そのせいか、僕はここ数年風邪らしい風邪にかかっていません。時々「???」となる事もありますが、結局全部未遂に終わっています。
今年も(今のところ)、喉が痛くなったり熱っぽくなったりしていません。やはり上記の事が、役にたっているという事なのでしょうか?
明日は(夜からですが)湿度が上がってくるようなので、喉が一息つけそうです。
明日も今日同様、気温が低めで推移しそうです。明日も、身体を冷やさない様に心がけたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身体を壊しそうですよ…

2009-01-19 21:31:45 | お天気・自然
今日の関東地方。明け方はさほど冷え込まなく、日中はかなり気温が上がってきた様です。多くの地点では、最高気温15℃前後となっていました。
気温15℃と言えば、前日比+10℃近くです。1日にしてこれだけの気温差となると、身体にかかってくる負担は大きいものとなります。
身体に(健康にかな?)自信のある僕も、この気温差にはウンザリしています。僕の場合。気温が一気に下がるよりも、上がる方が苦手です。
はっきりとした事はわかりませんが、暖かくなると血管が開き気味になります。そのせいかどうか、今日は立ちくらみが結構起きました。
立って仕事をしていても、時々頭がぼーっとしてきてしまいます。ホラ、俗にいう「暖かくなると気が緩む」みたいなものでしょうね(笑)。
こんな風に気が緩んだ状態で、明日の寒い1日を迎えようとしています。明日は寒気に覆われて、上空の薄雲の影響もあって、気温の上がり難い日となってしまいそうです。
今日の一時的な暖かさで、身体や気持ちが緩んでいると思います(僕なんか特にね 笑)。
朝は氷点下のスタートとなってしまいそうですし、充分に気を引き締めておかないと、身体を壊してしまいそうですよ。
明日は、身体を冷やさない様に気をつけないとですねぇ…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い1日でした(暫定 笑)。

2009-01-18 17:24:16 | 日記
今日の関東地方。朝から雲の広がる、肌寒い1日となってしまいました。肌寒い…というよりは、身体が芯から冷えてしまう…そんな1日でした。
この日記を書いている時間(17時半頃)ですでにこれだけ寒いのですから、今晩はさぞ冷え込むだろうと思うのですが。
これから最接近する低気圧の影響で、ほぼこのままの状態で推移してくるようです。このまま…といっても、5℃前後なのですから寒い事には変わりありません。
現在の気温より下がる傾向には無いので、やはり今晩の雨は雪にはならなさそうです。それだけでもホッとしますけれどね。
今夜から降り出す雨は、どうやら明日の明け方頃には一息ついてくるようです。その後は冬型の気圧配置となりますが、風が強いだけで気温はあまり下がらない傾向にあります。
下がらないというよりも、日中は結構気温が上がってきそうです。明日限定ではありますが、桜の咲く頃の陽気となるところも出てきそうです。
しかし、その後は冬型の気圧配置が強まってきて、寒気がドッと流れ込んで来そうです。
明日の夕方から夜半にかけて、一気に気温が下がってきそうです。日中暖かいから…などと気を抜いていると、身体を壊してしまいそうです。
明日出かける時には、途中で脱ぐ事を前提にして、しっかりとしたコート類を持って(着て)出かけた方が良さそうですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乾いた空気にお湿りを…

2009-01-17 22:24:00 | お天気・自然
今日の関東地方。明け方は、まだ冷え込みがあったようですが、日中は穏やかに晴れて気持ちの良い天気となりました。
移動性の高気圧に覆われていたためで、上空にまで晴れのエリアがしっかりと広がっていた様です。
現在の気圧、手元のプロトレックでは1031hPaとなっています。しっかりとした高気圧だったようですね。
しかし、これはあくまで「移動性」の高気圧です。明日になると、中心は東海上へと抜けていきます。
変わって関東南岸には、前線・もしくは低気圧が発生。南岸沿いを、夜あたりに進んでくるものと思われます。
関東付近での天気の崩れは、明日の後半。夜頃になってきそうです。日中は、午前中は晴れ間がのぞくかもしれません。
しかし午後になると、段々と雲の量が増えてきそうです。日が暮れてくる頃には、ひょっとしたら雨が降り出してくるかもしれません。
ここのところ、乾燥した晴ればかりだったので、久しぶりのお湿りが期待出来そうです。
おそらく関東付近では、雪にはならず雨で推移するものと思われます。上空に、寒気らしい寒気が残っていないからですね。
明日の夜頃から、明後日の午前中頃が雨のピークだと思います。場所にもよりますが、ひょっとしたら雷のなる地点もで出てくるかもしれません。
僕は、明日は午前中に用事を済ませて、午後からはのんびりと過ごす事にします。今日も所用で出かけていたので、少々疲れてしまったもので(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の気配、発見

2009-01-16 22:02:15 | お天気・自然
いや、別に今日の天気が良かったから…という訳ではありません(笑)。
先ほど週間天気図を見てみましたら、関東南岸に低気圧が接近してくるのは、日曜後半から月曜日頃にかけてとなっていました。
今回接近してくる時には、関東の上空には寒気がほとんどありません。この事から、今回予想されるのは雨となってきそうです。
週末の天気は、おおむね良さそうです。ここでちょっと気になるのは?低気圧が接近した後、一時的に冬型の気圧配置となるのですが、冬型の期間が短いという事です。
冬型の気圧配置が明け、高気圧に覆われて、その後再び低気圧が接近してくる…。これって、典型的な春の気圧配置ではないですか。
お天気が周期的に変わり、時々雨や雪が降る…というものです。この状態を繰り返して、前線の位置が段々と変わってきて、移動性の高気圧に覆われて暖かくなる。
まさに、春の気配が感じられます!天気図上の話ですけれどね。来週のお天気は、今週の様な強い寒さは無いものと思われますね。
この、比較的暖かい状態のなかで、いろいろな所で春の気配が感じられる様になるかもしれませんよ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒かった…

2009-01-15 21:43:08 | お天気・自然
今日の関東地方。昨日のうちに分っていたとはいえ、身体が芯から冷えてしまう程寒い1日となってしまいました。
仕事をしていても、なかなか身体が温まりません。暖まらないうちに身体を動かすと、身体を痛める原因ともなります。
仕方がないので、午前中の作業開始1時間程は、のんびりと仕事を進めて身体を温めていました。
年が明けてから、仕事そのものは通常の状態に戻りました。しかし、年末の激しい時期に出来なかった事が多かったので、今はその埋め合わせに結構忙しいです。
年明けすぐに痛めてしまった腰は、もうほぼ治まってきています。それでも今日の様に寒かったりすると、若干シクシクしてきます。
先ほど調べてみましたら、僕の住んでいるあたりでは、最高気温が7℃に達していませんでした(泣)。寒いワケだよねぇ。
この寒気が残ったまま、明日の朝を迎える事になります。風があまり吹かないので、冷たい空気は地面付近に溜まってきます。
いわゆる「放射冷却現象」ですね。今回流れ込んで来てる寒気は、今年最高クラスの冷たい空気だと思われます。
ひょっとすると、明日の朝はこの冬1番の冷え込みとなってしまうかも…。しかし、朝の冷え込みを乗り越えれば、風のほとんど無い良い天気となりそうです。
気温は今日よりも若干高めになってきそうですし、日なたが心地よく感じられそうですよ♪
週間予報を見てみると、今回の寒さを乗り切れば、1週間は比較的快適に過ごせそうです。あともう一息…といったところですね♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は寒いよ

2009-01-14 21:42:28 | お天気・自然
今日の関東地方。冬の冷たい空気に覆われていたものの、季節風も吹かなくて比較的穏やかな1日となったようですね。
南関東付近では、南寄りの風が入り込んで暖かく感じたところもあったようです。生憎、僕の住んでいる辺りには届かなかったようですけれど。
この暖かな日は、今日だけで終わりそうです。明日になると、冬型の気圧配置が強まってきて寒気がドッと流れ込んで来そうです。
明日の予想最高気温、多くの所で6℃前後となってしまいそうです。気温6℃といえば、普通にしていてもかなりの寒さとなります。
そこに、明日は季節風が強まってきそうです。北・もしくは西よりの風が7・8メートル程吹く予想となっています。
風力が1メートル強くなると、体感温度は1℃下がると言われています。そうすると、明日は多くの所で体感温度は0℃、もしくは氷点下となる所も出てきそうです。
今日の様な、お日様の助けは当てに出来そうにもありません。明日は充分に暖かくして、手袋やマフラーを装備して出かけた方が良さそうですね。
風邪やインフルエンザが流行っている様です。外から帰ったら、うがいや手洗いを忘れない様に心がけたいですね。

写真は、先日撮影してきた近所の公園で見た青空です。空気が澄んでいたため、空がいつもよりも青く見えていたのが、印象的でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は一息…

2009-01-13 21:38:46 | お天気・自然
それにしても、今朝方の関東地方。かなりの冷え込みとなっていたようですね。朝、新聞を取りに外に出た時、頬がパリッと痛い様な気がしました。
仕事に出かけようとして、クルマに乗り込んでエンジンをかけてビックリ!車載の温度計が、マイナス3℃を指していました。
北日本を低気圧が東進している影響で、関東付近では午後から冬型の気圧配置と変化してきました。午後から風が強まったのは、それが原因でした。
明日の朝もかなりの冷え込みとなる様ですが、今朝程では無いと思われます。
それどころか、明日は(も…か?)日本海側にある低気圧に向かって、南寄りの風が吹き込んできそうです。
劇的ではありませんが、明日の午後あたりは少々気温が上がってきそうです。多少ではありますが、暖かく感じるかもしれませんね。
そして、この暖かく感じるのもつかの間。明後日には、再び冬型の気圧配置が強まってきそうです。
そしてその時も、西日本側から寒気に覆われて来るので、比較的強い冬型となってくる可能性が高そうです。
明日のつかの間の暖かさ。大事に利用していですね。

写真は、昨日撮影してきた近所の公園の染井吉野です。まだまだ固いですが、つぼみが付いてきているのが見てとれました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は(も)寒いよ!

2009-01-12 21:41:21 | 写真+日記
今日は、近所の公園にのんびりと散歩に行ってきました。気温は低いのですが、風がないので比較的快適でした。
公園には、家族で遊びに来ている人たち。犬の散歩をしている人、ウォーキングをしている人などが、様々に過ごしていました。
出かけた時間帯は、13時過ぎ頃。2時間くらい散歩していられる時間です。ちょうどこの時期の太陽が、一番高くある時間帯ですね。
さすがにこの時期。花らしい花は、ほとんど咲いていませんでした。わずかに、山茶花が枯れかけているのが目についたくらいでした。
近所の公園でも、冬らしい?写真は撮れます。一時間ちょっと散歩して来て、枚数にして23枚ほど撮影出来ました。
そんな中の一枚がこの写真です。何となく?冬っぽく撮れている様な気もします(笑)。
今回からここに上げる写真は、Flickrに上げてあるのと同じ物です。EXIFデータもそのまま載せてあるので、興味のある方は見てみて下さい。
ちなみに、明日の天気は今日とほぼ同じ様な感じで推移すると思われます。今日と違ってくるのは、朝の冷え込みが厳しい事と、夕方頃から風が強まってくるという事。
特に風が強まり出すと、体感温度はグンと下がります。風に負けない様な服装で、明日は出かける(出社ですけれどね)事にしますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPV