いろいろ空(宇宙)ブログ

愛機N-BOXと以前乗っていたプジョー206やストリーム。趣味の写真や気象の事などで綴られた日記の様な物です。

判っていたとはいえ

2010-05-21 21:46:07 | お天気・自然
今日の関東地方。昨日のうちに判っていたとはいえ、本当に暑い1日となりました。日中は各地で30℃を超えていて、この時間になっても23℃前後となっている様です。
さすがにこのくらいの暑さになると、通勤時の車内にもエアコンを入れざるを得ません。僕はかなり高い比率で、窓を全開にして(雨の日は除く 笑)いるんです。
朝はそれ程暑くは感じませんでしたが、さすがに帰りは使用しました。オートエアコンの設定25℃にしておいたのですが、会社を出て家に着くまでの間。オートの状態で内気循環でした。
空気は乾燥していたので(仕事場では30パーセント台にまでなった)、それ程苦にはならなかったのですが、きちんと水分補給をしていたのにも関わらず、身体がダルくなってしまいました。
僕は傾向として、急激に涼しくなるよりも、暑くなる方が嫌いです。前日のうちに判っていても、なかなか対処出来るものでは無いから、余計にそう感じます。
この時間帯。すでに、睡魔に襲われています(笑)。iTunesで音楽をかけながらネットしていないと、寝落ちしかねません(笑)。
これが明日になると、今日程は気温は上がって来ない様です。今日はフェーン現象のせいで気温が上がりましたが、明日は普通に気温が上がる状態です。
予想最高気温も26℃前後と、この時期本来の気温となってきそうです。しかし、この好天の状態は明日までとなってきそうです。
明後日日曜日頃になると、西から低気圧+前線が接近してくる影響で、天気が崩れてくるからです。しかもこの低気圧。どうやら、やや発達傾向にある様です。
日曜日の日中あたりから崩れ始める天気は、まとまった雨&強風になるかもしれません。出かけたりする方は、明日にした方が良さそうですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は天気回復!しかし…

2010-05-20 21:25:51 | お天気・自然
今日の関東地方。午前中は雨が降ったり止んだり。午後から夕方頃にかけては、雷雨となったところもあった様ですね。
僕の住んでいるあたりでも、雷の音は聞こえていました。携帯にも、weathernewsからの落雷アラームも届いていました。
この時間帯は、西のほうから段々と雨が止んで来ている様です。この雨雲は、今夜から明日の早朝にかけて、関東地方からは抜けて行くものと見られている様です。
変わって明日は、西から移動性の高気圧に覆われてくるので、関東付近は天気が急速に回復してくるものと見られています。
そして、明日の風向きは北・もしくは北西方向との予報が出ています。気圧配置から想像出来るのは、明日は西・もしくは北側の山を風が吹き降りる「フェーン現象」が起こりそうだという事です。
そのため、明日の関東付近の気温は、日差しの強さと相まって急上昇する事が予想されます。明日の関東付近の予想最高気温は30℃前後と、真夏日になる地点が出てきそうです。
しかしフェーン現象の影響+大陸育ちの高気圧という事もあって、空気は乾燥してきそうです。明日は暑くても、空気が乾燥しているので、比較的過ごしやすいかな?と思えます。
ここでちょっと気になるのは、明日は日本列島の広い範囲に「黄砂」が降るという情報があります
洗濯物を干す時や、部屋の空気の入れかえには、ちょっと注意が必用になってきそうですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日もぐずついた天気

2010-05-19 21:37:39 | お天気・自然
今日の関東地方。午前中は雨が降ったり止んだりでしたが、お昼を過ぎる頃から段々と雨脚が強くなってきたみたいですね。
実は今朝通勤途中にも、クルマのフロントガラスに、ポツンポツンと水滴が付いて来た時間帯もありました。
午前中、仕事をしていると「ムシ暑いなぁ」と感じるのですが、やや汗をかいた後、扇風機の前に立っていると、あっという間に身体が冷めてくるので少々困りました。
その時間帯の気温を調べてみたら、だいたい22℃前後でした。こういう時に汗をかくと、風邪の原因にもなってくるので、注意が必用ですねぇ。
明日も、基本的には今日の様な天気となってきそうです。今関東付近に雨をもたらしている前線は、明日の午前中にいったん離れて行きそうです。
それでも雲に覆われている状態なので、気温は低めで推移してきそうです。明日の予想最高気温は22℃前後と、今日と同じくらいか今日よりもやや低くなると見られている様です。
そしてこの前線。一旦関東付近からは離れるのですが、この前線上にどうやら低気圧が発生しそうです。
その低気圧が関東付近に影響をもたらすのは、だいたい明日の夕方頃となりそうです。
明日は、午前中にいったん雨が止んでも、夕方から夜にかけてもう一雨ありそうです。明日も傘が必須の1日となりそうですね。
じっとしていると涼しく、動くとムシ暑い…。そんな風な、ちょっと困った日となりそうですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

段々と手が空いてきた

2010-05-18 21:48:32 | 日記
2月の下旬頃から続いていた、個人的な忙しさは段々と収まってきました。まぁ、自分の用事も含めて…ですけれどね(笑)。
仕事のほうでは、やはりGW前の忙しさというのもありますが、GWが終わってしまえば、手も空いてきます。
いつもの事なのですが、大型連休(年末・GW前・お盆前)が終了した直後というのは、仕事量がグッと減ってきます。
これで「当面」は、それ程忙しい状態にはならないと思います。単純に考えて、6・7月は比較的時間に余裕があると思います。
それで、まことに恥ずかしい話なのですが、去年からほっぽりっ放しになっている自分のサイトを、少しずつ充実させて行こうと考えている訳です。
今時ブログやツイッターで済んでしまう事ばかりですが、やはり「趣味のサイト」を持っているので、もう少しちゃんとやりたいな?と思っているんです。
去年から、写真は結構溜まって来ています。納車されて1年以上経つ、僕のストリームに関しても、色々気付いた事とかもあります。
今のところ、今月30日に用事が入っている他は、とりあえず用事らしい用事はありません。ですから、これから7月中にかけて、サイトの更新をして行きたいな?と計画を立てています♪
まぁ僕の事ですから、どこでまた用事が入るかは判りませんが(笑)、少しずつ進めて行く所存であります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気はゆっくりと下り坂へ

2010-05-17 21:46:18 | お天気・自然
今日の関東地方。最高気温が各地で25℃を超える「夏日」となったところが多かった様ですね。夏に気温の上がる北関東では、30℃近くになった地点もあった様です。
これは、昨日の日記にも書いたのですが、南寄りの風+強い日差し=気温の上昇、という図式で起こったものです。
暑かった今日ですが、それでも空気は乾燥していて、それ程不快には思わなかったな…と感じました。風も少しあったしね。
これが明日になると、同じ南風でも空気の「質」が変わってきます。今日の空気は乾燥していましたが(各地で乾燥注意報も出ていたくらい)、明日になると湿度が上がってきそうです。
今日の帰り道に買い物に寄ったのですが、駐車場でふと空を見上げると、長ーーい飛行機雲が複数出来ていました。
上空の空気が湿り気を帯びてくると、飛行機雲が発生した後消え難くなります。ですから、空を見上げて飛行機雲が長く伸びていると、明日の天気は今ひとつかな?という目安にもなります。
今、関東付近に好天をもたらしている移動性の高気圧ですが、ゆっくりとした速度で東へと移動中です。おそらく明日の夕方頃には、空の雲の量が増えてくると思われます。
天気は、西からゆっくりと崩れ始めている様です。だんだんと湿度も上がってくるので、ムシ暑く感じてきそうです。
明日は、汗拭き用のタオルやハンカチ等を、用意して出かけた方が良さそうでね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は暑く感じそう

2010-05-16 21:28:12 | お天気・自然
今日の関東地方。朝から良く晴れて湿度も低く、過ごしやすい1日となった様です。僕の住んでいる辺りでは、朝の気温はかなり低く感じました。
昨夜は上がTシャツ1枚で寝たのですが、今朝方は寒くて目が覚めました(笑)。きちんと布団はかかっていたのですが、腕が両方とも外に出ていたもので。
幸い?昨日の疲れは、ほとんど残ってはいませんでした。昨日は、朝8時台から22時過ぎ頃までずっと外に居たので、多少は足にくるかな?とも思いましたが。
それでも、買い物等に動き出したのは11時を過ぎる頃でした。ちょうどJ-WAVE、タイム・フォー・ブランチが始まる時間帯には、家に戻っていました。
午後は、ネットをしたりテレビを見たりと、まったりと過ごしておりました。そして、先ほど龍馬伝を見終えたので、こうしてブログの更新を…と思った訳です。
これで、明日の天気はどうなってくるのかというと、明日は移動性の高気圧が東に移動していく関係で、高気圧の西のへりをまわる南風が入り込んで来そうです。
暖かな風が入り込んでくるので、明日は南風+日差し=気温の上昇という公式通りに、今日よりも気温が高くなってきそうです。
予想される最高気温は、軒並み25℃を超えてきそうです。そしてこの高気圧は、比較的長く日本付近を覆っているものと見られています。
関東付近で、次に天気が崩れてくると思われるのは、今週木曜日頃と見られています。今週末頃になってくると、関東付近では「梅雨の走り」となってきそうです。
今週末頃には、天気が崩れてくる…という事を、頭の片隅にでも置いておいた方が良さそうですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはり、大画面はいいなぁ…

2010-05-15 23:16:48 | 写真+日記
今日は予定通りに、MOVIXさいたまに「大脱走」を見に行ってきました。この映画。小学生時代に初めてテレビで見たとき以来、大好きなんですよね♪
30年以上も前の話なのですが(笑)、その時からずっと、ボールを壁にぶつけてキャッチしたり、ボールを上に投げて自分で捕る…というのが好きになりました(笑)。
僕が、スティーブ・マックイーンを大好きになったきっかけの映画でして、TVで放映する度に必ず見る&録画したものでした。
当然、最初に見たのは吹き替え版でして、マックイーンの声は宮部昭夫さん(すでにお亡くなりです)が当てていました。
内海賢二さんもマックーンの声を当てる事もあるのですが、この映画の影響で、宮部さんが当てる方がしっくりと来たりします♪
テレビでは、最大25インチの画面でしか見た事が無いので、映画館の大画面のスクリーンで見る事が出来る…。こんなチャンスを、見逃せるはずもありません!
僕が見たのは18時からの回でした。10時からの上映を見られたら良かったのですが、前日ネットで調べてみたら、すでに残り座席数30を切っていましたから…。
そして、その18時からの回を見るために、10時からの約8時間。新都心と大宮付近で時間をつぶす事に。結構大変でしたが、この映画を見るためには全く苦労にはなりません(笑)。
約3時間ほどの映画なので、見終わったらほとんど21時でした。上映終了後、駅に向かって歩き出したのですが、駅付近がもの凄い人だかりになっていたんです。
その方達一様に、倖田來未のTシャツやタオルを身につけているんです。帰宅してから調べてみましたら、ライブがあったんですね、スーパーアリーナで!
おかげで1度ホームに降りる事が出来なくて、1本電車が遅れる事に(泣)。おかげで帰宅する時間がさらに遅くなりましたが、大脱走を見られたので平気平気♪
やはり映画は、大スクリーンで見る!これに越した事は無いなぁ…と、あらためて思った1日でした♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うわぁ…

2010-05-14 21:55:22 | 日記
いよいよ明日からリバイバル上映開始の、大脱走。何気に明日の席の空き具合を見てみたら、約160席のうちの、30数席しか残っていないとの事。うわぁ…。
明日の他の映画の席の空き具合をみても、ほとんどの席には余裕があるというのに、大脱走はほぼ満席近くか・・・。ちょっと甘く見ていたかなぁ。
仕方が無いので、明日の18時の席を取ろうと思っているのですが、一応10時の分の席も見てみたいので(多分1番前しか無いだろうけど)、10時には現地に居たいと思っています。
しかし、ここでプチ問題発生(笑)。18時の上映を見る気でいるのですが、10時からの約8時間を、いったいどうやって過ごそうか思案中です。
もちろん電車での移動ですので、クルマで移動しつつ時間をつぶす…という方法はとれません。大宮・新都心付近で時間をつぶそうと思うと、僕は家電かカメラか本屋くらい?(笑)。
いっその事。上野や御徒町方面に出かけようか?とも思いますが、今現在プチ貯金中(PSPを買うつもり)なので、買い物は出来ないし、困ったものです。
幸い、明日は天気には問題は無いので、気ままにのんびりと歩こうかな?と思っているところです。なにせ、ひょっとしたら映画館では、もう見る事が出来ないかもしれない映画ですからね。
このチャンス。絶対に逃せませんからね♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さて、困った(笑)

2010-05-13 21:30:04 | 映画
それにしても、昨日・今日の関東地方。風が強くて(しかも北より)、実際の気温よりも肌寒く感じてしまいますねぇ。
気温が20℃を超えている時に、ウィンドブレーカーは着たくありませんよね(笑)。仕方が無いので、通常の春秋用の作業着を、袖をまくったり戻したりしながら2日間を乗り切りました。
明日も基本的に同じ様な天気なのですが、昨日・今日よりも風はやや収まってきそうです。それでも上空に寒気が入ったままなので、明け方頃は冷え込んできそうです。
明日の朝も今朝同様、もしくは今朝よりも低くなってきそうです。この、朝が冷え込む状態は、土曜日頃まで続くものと見られています。
土曜日といえば、僕は出かける用事を入れています。MOVIXさいたまにて「午前十時の映画祭」という企画をやっているのですが、そこでナント!「大脱走」を放映するんですよ!!!!!
僕はスティーブ・マックイーンの大ファンでして、可能なら劇場で映画を見たいな?と思っていました。この企画でマックイーンの映画を放映する!と聞いた時は、それはもう、飛び上がって喜んだものです(笑)。
自分の家から、比較的近い映画館がMOVIXさいたまでした(それでも、それなりの距離はあるけど)。
その公開日が今週の土曜日でして、いきなり初日に行こうと思ってるんです。しかし、いかんせん。最初の上映の10時という時間は、僕にはちょっと早いんですよ。
しかしその時間を逃すと、当日2回目の上映は18時。帰る事も考えると、ちょっと微妙な時間ですよ。
思い切って10時に間に合わせるか、より確実な18時を選ぶか…。うーーむ。ちょっと悩むところですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒気の南下が始まってる

2010-05-12 21:39:36 | お天気・自然
今日の関東地方。午前中は雨が降っていたところもあった様ですが、時間が経つにつれて、段々と晴れ間が多くなってきました。
その晴れ間のおかげで、お昼過ぎ頃の気温は各地で20℃前後と、比較的快適な状態となっていました。しかし、今関東付近の上空には寒気が流れ込みつつあります。
それなりに上がった気温がもたらす上昇気流+上空の寒気という図式が出来上がって、午後は各地で雷雨となったところもあった様です。
おまけに、この時期としては比較的強めの北よりの風。日なたに居ても、その風のせいで体感温度はかなり低く感じてしまいました。
風で体感温度が低く感じる…これって、冬に良く起きる事ですよね(笑)。そうなんです。天気図上で見てみると、冬の気圧配置にも見えるんです。
この北風に乗って、関東付近の上空には、寒気が流れ込んで来ている様です。この時間帯になって、強い風は段々と収まってきている様ですが…。
この寒気の影響で、明日の朝はやや冷え来んで来る事が予想されます。東京あたりでは、明日の予想最低気温は12℃前後となっている様です。
北関東では、軒並み10℃を切ってきそうです。そして、明日の日中もこの寒気の影響で、午後から夕方頃にかけて、にわか雨や雷雨となる地点もありそうです。
明日は、晴れ間があっても寒気の影響で、日中の気温はそれ程上がっては来ない様です。予想最高気温はだいたい20℃前後と、平年の気温よりも5℃前後低そうです。
朝の気温と日中の気温の差が大きいので、服装等で調整しないと、身体を壊してしまいそうです。ちょっと、注意が必用になってきそうですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPV