書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

リリの紹介状。

2010-04-07 23:03:03 | Weblog
「信長の野望Online」で、指輪についての情報を集めているのですが、どうもいきなり最高クラスの物を貰うと言うのは不可能のようですね。
「リリの紹介状・壱」から順に、紹介状と前にもらった指輪を、新しい物に交換して行くと言う物のようです。
もちろん、その度に武将討ち取りの情報が必要になります。
やはり、どうしてもかなりの手間がかかってしまうようです。
こうなると、領国銀を「リリの紹介状」に全てつぎ込むと言うのは得策ではありませんね。
しばらくは、紋所の装飾に力を注ぐ事にします。

指輪の改修。

2010-04-07 17:06:53 | Weblog
「信長の野望Online」で、敵と戦っていると、指輪の耐久度が減りました。
で、ダメもとで修理屋で整備改修を選ぶと・・・改修できてしまいました。
先日、指輪は改修できなさそうと書きましたが、しっかりできました。
これだけですんだら良かったのですが、これは非常に重要な事です。
領国銀の使い方を、再検討しなければならないので。
今まで指輪は改修できないと言う前提で、領国銀の使い道を考えていたのですが、これを大きく買える必要性が出てきます。
指輪が改修できるとなると、最高クラスの指輪を手に入れれば、改修費がかかるとは言え、維持出来る事になります。
指輪も最高クラスになればそれ相応の付与が付いている訳で(多分)、ファーストの能力を上げるのに役立ちます。
もちろん、狙いは土属性です。
現在、領国銀は紋所の装飾に使用していましたが、装飾ではどうやっても土属性付与は付きません。
ならば、今から領国銀の使い道を指輪に変更し、領国銀を貯めるべきではないかと。
いつかは、「手縫いの腰袋」を貰うためにも領国銀を貯めなければなりませんし。
しばらく、これについて考えてみようと思います。

腕貫。

2010-04-07 00:20:22 | Weblog
「信長の野望Online」で、「争覇の章」の時に追加された「腕貫」。
二刀流ができない職業だと、常に枠が空いていたので、待望の左手装備なのですが、整備改修ができないので、使い捨てると言うのが普通でした。
最高クラスの腕貫は、九州三国志で購入可能になる腕貫を3つ合成すると言う、中々大変な道でしたが、皆それを目指しました。
一回友好度が上がって、各勢力から腕貫を購入可能にすれば、後は買って使い捨てる事が出来たので。
が、ここに来て、公式サイトで左手装備が整備改修できなかったと言うのが不具合として、修正されました。
正直な所、ここまで来ると、不具合というよりは、仕様だったのだと思うのですが・・・。
まあそれはともかく、これで腕貫が改修できるようになりました。
特別出来の良い宝玉を作って、左手装備にはめておきたいです。
今まで、思うように使えなかった、九州大名のドロップ品腕貫も、今までよりも気軽に使えるようになりますし。
良かったです(?)。