goo blog サービス終了のお知らせ 

書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

妖刀、売れる。

2011-11-04 01:01:52 | Weblog
「信長の野望Online」で、ついこの間作成した、攻撃力172、生命力+240、土属性+50、魅力+22の妖刀なのですが、売りに出していた所、あっさりと売れてしまいました。
汎用性という点では、最近にしては素晴らしい妖刀でしたが、やはり攻撃力の低下が気になっていたので。
これで「英傑の妖炎剣」だけが残りました。
かなりの回り道だった気がしますが、ダメージは大事だと言うのはよく分かりました。
今回のコンセプトは、今後の武器選択にかなりの効果をもたらしてくれると思います。
で、妖刀が売れたので、それなりにお金が貯まりました。
「鳳凰の章」の「城下町」で使いたい所です。
まだ、どの様なものかも分かっていませんが・・・。
「城下町」は、キャラクター単位どころか、アカウント単位でもなくて市民ID単位、「城下町」発展の恩恵は、同じ市民IDに所属するキャラクターならば、誰でも受けられる・・・。
始めたばかりの方はどうなるのかと言う点も含めて、かなり謎です。
まあともかく、お金で解決できる要素も多いようなので、そこはしっかりと奮発した方が良さそうです。
もっとも、その前に情報集めが必須ですが・・・。
妖刀の話から、いつの間にか「城下町」の話になりましたが、やっぱり今は、財産をお金で持っていた方が良さそうだなと思いました。

奇門遁甲。

2011-11-04 00:10:16 | Weblog
「信長の野望Online」の「飛龍の章」の時に上位心得の技能として実装された「奇門遁甲」。
全体術使用時に、ランダム1体へのダメージを増加させる技能です。
陰陽師の火力不足を補う為に実装されたと言うのは、当時のプレイヤーズバイブルにも書かれています。
陰陽師は、技能の設計そのものに根本的に問題を抱えており、それが「真理之書」で解消される事となります。
完全に上級心得頼みです。
まあそれはともかく。
まさか拡張パックを3つ挟んでも、この技能が実装されているとは思いませんでした。
発展型の技能が出ると思っていたので。
ただ、最近思うのですが、威力を増やす対象の敵を選べないと言うのは、予想以上に不便だったりします。
「凶変イザナミ宮」で狩りをしていて思いましたが、「奇門遁甲」の対象を選べれば、もっと具体的に言うと、生命力が一番多い敵に行くようになったら、戦闘時間がもっと短くできるなと。
敵が1体だけ残って、そこにまた全体術が行く、と言うのを何度も見ているので。
逆に、生命力が一番低い敵に追加ダメージが行く、と言うのも便利そうです。
こう言う技能があって、使い分けができればと思うのですが。
次の章でどの様な技能が実装されるか、かなり楽しみです。

反閇呪法。

2011-11-03 15:40:11 | Weblog
「信長の野望Online」で、ファーストの「反閇呪法」が完全覚醒しました。
18個目の完全覚醒です。
長かったです。
で、新しく覚醒する技能に何を選ぶかですが、以前書きましたが、「焦熱」が入りました。
重要な技能は全て覚醒し終わったので、後は端から順に片付けていく事にします。
覚醒し終わっていない技能は7個で、1つはおそらく来週あたりに完全覚醒です。
でも、今のペースを考えると、「鳳凰の章」までにやる事がなくなってしまうと言う事態は避けられそうです。
急ぎつつも抑えつつと言う、矛盾を抱えながら、進みます。

ちなみに。

2011-11-03 02:19:51 | Weblog
「信長の野望Online」で、さっき書いた内容が、ファーストの武器が結局「英傑の妖炎剣」に戻って、ダメージが上がってめでたしめでたしと言う話になってしまいましたが、これでベストではないです。
全体術では、今の所これがベストですが、単体術ならば、まだ攻撃力は上げられます。
「英傑の妖炎剣」を持つ前に、ファーストは攻撃力202の妖刀を使用していましたが、こちらの方が、単体術ではダメージが7多いです。
見方次第で、強化の余地はまだまだあると言う事です。
次の章で、妖刀の攻撃力が上がれば、またダメージも増えますし。
果てしない道です・・・。

元の鞘。

2011-11-03 01:29:56 | Weblog
「信長の野望Online」のファーストの武器ですが、結局「英傑の妖炎剣」に戻す事に。
やはり、ファーストに求められるのは攻撃力であり、それを自ら捨てるというのは問題があるので。
この影響で、装備品による土属性付与は+433に、最大土属性は812となりました。
今後どうなるかはさっぱり不明ですが、必要があったら考える事にします。

神代之衣。

2011-11-03 01:28:04 | Weblog
「信長の野望Online」で、「神代之衣」の材料が売られていたので、買って、販売用の「神代之衣」を作ってみました。
販売用は、生命力+240、気合+120と言う付与にするので、入魂してみた所、2回目の入魂で何度も失敗(涙)。
最後は解体しても必要な材料に足りず、50000貫以上の損益となりました(涙)。
入魂時の器用さは、現在606なのですが、まだ甘い様です・・・。
以前から思っていましたが、「神代之衣」で稼ぐのは、結構難しい気がします。
販売用の生産は、やめようかと思います。
その一方で、器用さはもっと上げるつもりです。
幸いにもまだ「つぎはぎ腰袋」には成長の余地があるので、これで器用さが上がればと思います。
また修行の道に戻ります・・・。

公式サイト。

2011-11-02 17:04:22 | Weblog
「信長の野望Online」の公式サイトを見ていたのですが、どうも次のアップデートに関わる情報は出てこない様ですね。
何か有るはずと思っていたのですが・・・。
「鳳凰の章」よりも、「天下分け目の決戦」よりも、まずは「独眼竜の野望」の完結です。
じっと待つしかない様です・・・。

福引。

2011-11-01 01:07:32 | Weblog
「信長の野望Online」の福引ですが、最近はファーストのみ行なっています。
お金が無いので(涙)。
今日は「伊勢の短冊片」が出て、合わせて5個になりました。
これらは、「鳳凰の章」で実装された新技能に、一気に使用するつもりです。
どんな技能が出てくるか、さっぱり分かりませんが・・・。
とにかく、攻撃力が増加して欲しいです。
まだ福引は続くので、もう少し増えたらと思います。