エトケンのブログ はじめの一歩

マイペースでのジョギングと街中散歩、食べ歩きが楽しい。

北千住 大はし

2016-04-02 10:36:01 | 食・レシピ
北千住駅、たぶん初めてだと思います。
今日はマルイ11階にあるシアター1010での『吉田山田』のスペシャルライブです。
その前に、ちょっと寄り道。
「食べログ」で北千住・グルメで検索すると出てくるのはほとんど居酒屋。
そこで見つけた居酒屋「大はし」、しかしここが凄かった。
このお店、東京三大煮込みの一つだそうで、肉豆腐が超有名。
駅前通りから宿場町通りへ、駅から5分ぐらいです。

午後4時30分から営業、到着したのは4時40分。

木戸を開けると左側にオープンカウンター、右側にテーブル、40人ぐらいは入れそう。
昭和レトロな独特な雰囲気、タイムスリップしたようです。
でもすでに店内は満員・・・こんな時間から???
カウンターの中には白い割烹着を身に着けた60歳過ぎの親爺さんが二人、テキパキとお店を仕切ってます。
私たちも促がされるままに、カウンターへ。お客さんに詰めて貰って席を造ってくれました。
まずは生ビールと肉とうふを二皿。肉とうふはカウンター内の鍋で煮込まれていて直ぐに出てきます。
2㎝ぐらいの厚さのお豆腐と小さく煮込まれた牛肉、すごく美味しいです。
写真撮影はNGとの書き込みがあったので写真は撮りませんでした。言い出せる雰囲気も無かった・・・
その他、シメサバとタケノコの木の芽味噌和え、これも絶品です。
そして目を引いたのは、焼酎の梅割り。キンミヤ焼酎の梅シロップ?割りですかね。
お皿の上に透明グラス、なみなみに注いでくれます。ちょっと甘くてグイグイいけます。
カウンター内の壁には、キンミヤのキープボトルが沢山並び、常連さんの多さがわかります。
酒の肴はどれも美味しそう、この雰囲気、レベル高いです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿