八王子、創価大学の中にある東京富士美術館。
レオナルド・ダ・ビンチと「アンギアーリの戦い」展を見学。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b8/4f86e7c6dd0df0196e041de2dffdb334.jpg)
未完の大壁画計画「アンギアーリの戦い」の謎と痕跡をいろんな角度から展示しています。
最後には立体模型まで・・・。よくできてました。
その他、手稿を元にした模型などを展示した「天才ダ・ビンチのひみつ」展、常設展示の西洋絵画「ルネサンスから20世紀まで」など、見応えのある展示です。
レオナルド・ダ・ビンチと「アンギアーリの戦い」展を見学。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b8/4f86e7c6dd0df0196e041de2dffdb334.jpg)
未完の大壁画計画「アンギアーリの戦い」の謎と痕跡をいろんな角度から展示しています。
最後には立体模型まで・・・。よくできてました。
その他、手稿を元にした模型などを展示した「天才ダ・ビンチのひみつ」展、常設展示の西洋絵画「ルネサンスから20世紀まで」など、見応えのある展示です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6f/f1f197d39fbce931a5ec165e59f57efe.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます