「西の秋葉原」と呼ばれている『中野』、コミックやアニメを中心にマニアやコレクターが集う街。
中野駅に降りたのは初めて、中野サンプラザぐらいしか知りませんでした。でも、ここ凄いです。
今日は中野で「演劇集団ワンダーランド」のお芝居鑑賞、その前の腹ごしらえです。
中野駅北口から「中野サンモール」、「中野ブロードウェイ」を散策、素晴らしい商店街です。この辺に住みたい。
沖縄料理やお惣菜の店、ランチの美味しそうなお店がいっぱいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ab/f03833c670dc057795a10ee8515883b9.jpg)
ちょっと脇道に入った所にハヤシライスとナポリタンの看板が目につきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/89/68cd932d67161d54d17108f405952103.jpg)
1階はカウンター、2階にもテーブル席。取り合えず食券を買ってカウンターへ。
ナポリタンとオムハヤシを注文。評判のお店のようでお昼前にカウンターは満席、でも回転は速そうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/58/6b0ac49811b0d263fc82ad6d893e4f4e.jpg)
ナポリタン、酸味があって懐かしい味、大盛りが無料のようです。スープは和風のカツオ出汁???
オムハヤシは、ミートソースのようなルーの上にフワフワの半熟玉子、その中はチキンオムライス。あっという間に食べちゃいました。
どちらも美味しい、スタックも元気で良いお店でした。
店を出てちょっとだけ周辺を散策、中野四季の森公園では「餃子フェス」を開催中、でも600円はちょっと高いかなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ad/0a17b30ce0cfcb0caf8cc4030b000c52.jpg)
中野駅周辺は、北口も南口も面白いお店がいっぱい、次回はじっくり歩いてみたいと思います。
中野駅に降りたのは初めて、中野サンプラザぐらいしか知りませんでした。でも、ここ凄いです。
今日は中野で「演劇集団ワンダーランド」のお芝居鑑賞、その前の腹ごしらえです。
中野駅北口から「中野サンモール」、「中野ブロードウェイ」を散策、素晴らしい商店街です。この辺に住みたい。
沖縄料理やお惣菜の店、ランチの美味しそうなお店がいっぱいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/1f/873d08dd27086104de2438d0ad2ed84e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ab/f03833c670dc057795a10ee8515883b9.jpg)
ちょっと脇道に入った所にハヤシライスとナポリタンの看板が目につきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/89/68cd932d67161d54d17108f405952103.jpg)
1階はカウンター、2階にもテーブル席。取り合えず食券を買ってカウンターへ。
ナポリタンとオムハヤシを注文。評判のお店のようでお昼前にカウンターは満席、でも回転は速そうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/76/87d770cf507aa00ec7a4a90b9fd833af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/58/6b0ac49811b0d263fc82ad6d893e4f4e.jpg)
ナポリタン、酸味があって懐かしい味、大盛りが無料のようです。スープは和風のカツオ出汁???
オムハヤシは、ミートソースのようなルーの上にフワフワの半熟玉子、その中はチキンオムライス。あっという間に食べちゃいました。
どちらも美味しい、スタックも元気で良いお店でした。
店を出てちょっとだけ周辺を散策、中野四季の森公園では「餃子フェス」を開催中、でも600円はちょっと高いかなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ad/576f5f601e603a7ad51825a17d1a895e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ad/0a17b30ce0cfcb0caf8cc4030b000c52.jpg)
中野駅周辺は、北口も南口も面白いお店がいっぱい、次回はじっくり歩いてみたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます