雨の中の東京散歩、九段下から大手町へ。
先ず、滅多に行かない千代田区の合同庁舎へ、立派なビルになってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b5/610c707f359144335a052d74e02f6abc.jpg)
ちょっと遅いお昼を10階、区役所の食堂で・・・。1時を過ぎていたので空いてます。眺めが最高、皇居のお堀が目の前です。
評判の400円のチキンカレー、野菜たっぷりでリーズナブル。お茶は1階のパン屋さん「さくらベーカリー」・・・。
ホールのテーブルで、珈琲と焼きたてのクリームパンを美味しく頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/02/fd28be998013b755cc7d5a67b88f9325.jpg)
雨が止んできたので、清水門から北の丸公園にある科学技術館へ。途中、去年移動した観測点を見学。
降水量、気温、蒸気圧、露点温度、相対湿度、雪(降雪・積雪)、気圧など、掲示板も設置されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/6f/0e85db90a5e0b1c32fdc890079e6237a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/39/700dd6e2c295dda9f76a8981e1e49764.jpg)
小学生の遠足でしょうか・・・、チラホラと子供達が・・・。
2階から5階まで、楽しい展示と実験コーナー?がいろいろあります。特に5階の展示スペースは大人でも楽しめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d6/7e4a58759995c68cc180adcb291998f7.jpg)
アンドロイドもお出迎え、コインが回る募金箱も・・・。
あまりの楽しさに時間を忘れ、あっと言う間に4時を過ぎ、目的の皇居東御苑は閉門・・・。えーーー。
渋々、お堀のまわりを歩いて大手町へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e9/4353d08db634c118df7a062e675292c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/03/6dc62bc9f87382cfb60545366d801cae.jpg)
雨も降り出し、将門塚にお参りして、今日の散歩は終了。皇居東御苑は、また今度です。
先ず、滅多に行かない千代田区の合同庁舎へ、立派なビルになってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/8d/8c6d8192c206bd53a8103ad9df988c0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b5/610c707f359144335a052d74e02f6abc.jpg)
ちょっと遅いお昼を10階、区役所の食堂で・・・。1時を過ぎていたので空いてます。眺めが最高、皇居のお堀が目の前です。
評判の400円のチキンカレー、野菜たっぷりでリーズナブル。お茶は1階のパン屋さん「さくらベーカリー」・・・。
ホールのテーブルで、珈琲と焼きたてのクリームパンを美味しく頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/be/bd43de436e46929536338ea35bfdbef5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/02/fd28be998013b755cc7d5a67b88f9325.jpg)
雨が止んできたので、清水門から北の丸公園にある科学技術館へ。途中、去年移動した観測点を見学。
降水量、気温、蒸気圧、露点温度、相対湿度、雪(降雪・積雪)、気圧など、掲示板も設置されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f1/0d5a3a936c5f9e73af2d29ccd096f899.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/6f/0e85db90a5e0b1c32fdc890079e6237a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/89/b717b465935ad7c30ab5b1ed76f44275.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/39/700dd6e2c295dda9f76a8981e1e49764.jpg)
小学生の遠足でしょうか・・・、チラホラと子供達が・・・。
2階から5階まで、楽しい展示と実験コーナー?がいろいろあります。特に5階の展示スペースは大人でも楽しめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e0/a7d218e4d907b1ed2c5b6fd26d8b93e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d6/7e4a58759995c68cc180adcb291998f7.jpg)
アンドロイドもお出迎え、コインが回る募金箱も・・・。
あまりの楽しさに時間を忘れ、あっと言う間に4時を過ぎ、目的の皇居東御苑は閉門・・・。えーーー。
渋々、お堀のまわりを歩いて大手町へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/74/a86a0dda5407e40d330bb4d50a79231f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e9/4353d08db634c118df7a062e675292c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f2/4e89e4d2640cb3204bc25ac1d64b87a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/03/6dc62bc9f87382cfb60545366d801cae.jpg)
雨も降り出し、将門塚にお参りして、今日の散歩は終了。皇居東御苑は、また今度です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます