![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c3/ef59729ed38089ac7f7c70e227887970.jpg)
冥王星がJ2降格!
太陽系の惑星から冥王星が外されることになったが、納得行かないのは冥王星の住民とそのサポーターだ。
こう表現すると冥王星がサッカーチームみたいであるが、実際似たような印象を受ける決定である。
それに今まで散々教科書なり、百科辞典なりで世界の常識として定着している冥王星を外すなんてあんたらには人情ってもんがないんかいといいたくなる。
それに子供の頃から「水金地火木土天海冥」とリズムで覚えていたものが調子悪くなってしょうがない。
春の七草も「セリナズナゴギョウハコベラホトケノザスズナスズシロ」と語呂で覚えているのに、もしハコベラが七草の定義に合わなくなり急に外されることになりましたなんて言われたらたまったもんじゃない。
この際ここまで慣れ親しんできたのだから冥王星を太陽系特別枠として残してあげたらどんなものかと思う。
その後押しとして、映画『猿の惑星』は実は冥王星だったなんて触れ込みでアピールしたらどうだろう。
世界中の人にクイズで「惑星といえば・・」と投げかけると、90%の人は「猿の惑星」ときっと答えると思うからである。
冥王星の惑星復活を陰ながら応援したいものである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
太陽系の惑星から冥王星が外されることになったが、納得行かないのは冥王星の住民とそのサポーターだ。
こう表現すると冥王星がサッカーチームみたいであるが、実際似たような印象を受ける決定である。
それに今まで散々教科書なり、百科辞典なりで世界の常識として定着している冥王星を外すなんてあんたらには人情ってもんがないんかいといいたくなる。
それに子供の頃から「水金地火木土天海冥」とリズムで覚えていたものが調子悪くなってしょうがない。
春の七草も「セリナズナゴギョウハコベラホトケノザスズナスズシロ」と語呂で覚えているのに、もしハコベラが七草の定義に合わなくなり急に外されることになりましたなんて言われたらたまったもんじゃない。
この際ここまで慣れ親しんできたのだから冥王星を太陽系特別枠として残してあげたらどんなものかと思う。
その後押しとして、映画『猿の惑星』は実は冥王星だったなんて触れ込みでアピールしたらどうだろう。
世界中の人にクイズで「惑星といえば・・」と投げかけると、90%の人は「猿の惑星」ときっと答えると思うからである。
冥王星の惑星復活を陰ながら応援したいものである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます