南野島男のGood Times

日常感じたことを面白おかしくエッセイ風に書きつづります。
これぞ笑いと勇気の玉手箱!

AIGへの怒り爆発寸前

2009-03-17 09:46:45 | Weblog
でたらめな金融商品を売りまくり巨額の損失を出して経営危機に陥ったAIG。
破綻したら世界的な金融危機を巻き起こしかねないとアメリカは国民の税金を17兆円もつぎ込みAIGを救ってあげた。
僕なんかこの時点でお馬鹿なことするなとあきれたものだった。
自分たちの利益しか考えずに無責任な経営をしてきたAIGなんていっそのこと破綻させちまう選択を取るべきだった。
大量の失業者があふれ経済的に大不況の今のアメリカで、なんでAIGだけが救われなきゃいけないのと誰もが思うはず。
しかも国民の血と汗と涙の結晶の税金で。
「潰すと大変だから潰せない」という理由は話しにならない。
1回潰してみなければ分からない。
それに、国が投入したお金9兆円ものお金をよりによってアメリカじゃなく、ヨーロッパの銀行への返済に勝手に充ててしまったんじゃアメリカ国民は怒るわね。
その上、400人のAIG幹部に一人最高6億円の巨額ボーナスの支払いをしてしまえば、いくら温厚なオバマ大統領だって怒るはずだ。
破綻の危機から助けてもらっといて、その巨額損失を作りあげた犯罪者みたいな人間に国民から集めた金で巨額のボーナスはないだろう。
もらったボーナスでもしそいつらが優雅な生活を楽しんでちゃ罰があたるし、失業して明日の生活さえもままならない人たちはあまりにも可哀想。
オバマ大統領やFRB議長も「やっぱ潰しとけばよかったこんなやつら」と考えなおす時がきた。
AIGごときに足を引っ張られてせつかくのオバマ大統領への期待が崩れてしまうのがもったいない。
「殿!ご決断を!」


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
資産を没収せよ (ヤン)
2009-03-17 23:48:28
ホントに酷い話ですよね!!

例えば、営業マンが車を10台(2000万円)売って来た後に、自分のミスで会社に2億円損害を与えたようなものですね!

この場合、果たして会社は銀行から融資を受けてまでボーナスを払うんでしょうか?

そのレベルの話だと思います。
返信する

コメントを投稿