南野島男のGood Times

日常感じたことを面白おかしくエッセイ風に書きつづります。
これぞ笑いと勇気の玉手箱!

大臣のお仕事

2010-07-31 22:10:55 | Weblog
市川海老蔵と小林麻央の結婚披露宴に前原誠司大臣が出席していた。
しかもどっかののぼせモンみたいに紋付袴スタイル。
この人よっぽど芸能界とか華やかな場所が好きらしくて満面の笑みを浮かべてカメラの前を歩いていた。
別に前原氏が誰の結婚式に出ようが全くの自由で好きにやってくれという感じだ。
しかし、この日は民主党の両院総会が行われて政権交代からの重要な総括が行われていた。
しかも大臣として民主党政権の中核にいる大臣が自分の身内でもない人間の披露宴にしゃしゃり出るために何のためらいもなく総会を欠席した。

「だって招待状もらったのがずいぶん先だったんだもん」
「それに出席に○しちゃったもんだから、それで行かないと嘘ついちゃうことになるし」
「高速道路の無料化や普天間問題なら国民に嘘ついてもゴメンネーで済んじゃうけど、海老蔵チャンたちには嫌われたくないもんね」
「それに芸能界のいろんなスターにも会えるしこんなチャンスめったにないからね」
前原氏の浮かれた表情を見ていたら彼のこういった心のつぶやきが聞こえてくる。

こんな男が総理にしたい政治家の上位に来るんだからあきれてしまう。
偽メール事件で一度は民主党を崩壊の危機に陥れた経験がありながら、何の反省もなく菅亡き後は自分が代表、そして総理大臣へと登りつめようと企んでいるに違いない。
しかしこんな男が日本の総理大臣にでもなってしまった日には日本も終わりである。

披露宴の会場では前原氏が誰と同じテーブルに座っていたか知らないが、もし高額納税者の有名人でも座っていたら彼に言ってやって欲しかった「あんた、こんな場所に来ている場合じゃないんじゃないの?」「国会議員の高い給料は俺たちから絞り取る税金で払ってんのに、大事な仕事無責任にほったらかしといて鏡割りはないだろう」
「ほとんど仕事もないような森元総理や引退して悠々自適の売国奴小泉ならわかるけど、現役大臣のしかも、選挙に大敗して何の責任も取ろうとしない内閣の一員のあんたが来てる場合じゃないだろう!」

総額5億円とも言われる今回の披露宴に出席する場合のご祝儀っていくらぐらいするのだろうか?
少なくても30万円は包まないといけないかもしれないが、そこは抜け目がない前原氏だから「官房機密費」からしっかり持ち出しているはずだ。
「30万円くらいでガタガタ言われたくないね、自民党の河村官房長官なんて政権交代が決まったとたん2億5千万円もの官房機密費を持ち逃げしてんだから俺なんてかわいいもんだよ」というつぶやきがまたまた聞こえてくる。
もしかしたら貸衣装みたいな馬鹿丸出しの紋付袴も官房機密費で買ったのだろうか?





最新の画像もっと見る

コメントを投稿