大分市松岡(まつおか)にあるお寺さん。1336年廃寺を復興開創、隆盛時8haの境内に七つの院坊。
ご本尊は十一面観音
山門扁額「龍守関」
釈迦堂扁額「覚皇殿」
釈迦堂の木造釈迦如来坐像は、大分県有形文化財ですがー
よ〜く拝むと、光背に十面⁉️十体❓️
ご本尊左に達磨禅師
ご本尊は十一面観音
山門扁額「龍守関」
釈迦堂扁額「覚皇殿」
釈迦堂の木造釈迦如来坐像は、大分県有形文化財ですがー
よ〜く拝むと、光背に十面⁉️十体❓️
ご本尊左に達磨禅師
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます