銀河夢急行

公共交通の話題を中心に、幅広く取り上げます。
都合により無予告で投稿を休止することもありますが、宜しくお願い致します。

315系3000番代、来る6月1日から関西本線名古屋口に就役!!

2023年05月17日 13時23分35秒 | 鉄軌道
JR東海はこのほど、神領車両区に配属された315系3000番代(4両組成)を来る6月1日(木曜日)から関西本線の名古屋〜亀山間にて就役させると発表しました。
将来の3両編成以上の列車の順次、ワンマン化を目指して、各車体側面に小型テレビカメラを設置。運転士が扉開閉の際にモニターにて安全確認するもので、取り敢えずは車掌乗務の上で、その実用性を検証をしてみるとのことです。
関西本線名古屋口と言えば、未だに昔ながらの青や茶色の客車列車やC57、D51、DD51、キハ35系を私自身は連想してしまいますが、いよいよ超近代的な通勤型電車が走り出すわけで、感無量の気持ちですね。
取り急ぎ報告まで。
奇しくも本日は、名古屋〜亀山間がようやく電化開業してから、ちょうど41年になります。当時は113系(4両組成)の運行でしたが。




お袋に大好物の鰻料理をご馳走しました

2023年05月17日 06時38分29秒 | グルメ




“母の日”翌々日の昨日、私自身も今般の体調不良のことで暫く心配を掛けたお詫びとして、行きつけの鰻料理専門店にてご馳走してあげました。私自身も久々に美味しく食べられました。
87歳のお袋も「美味しい!!」と大層、喜んで賞味していましたよ。
この後は、赤福餅を別の店で抹茶と一緒に賞味。
………ところで私自身は、その先日、念のために近くの脳神経内科クリニックでCTを撮ってもらい、専門医の診察を受けました。
確かに小さなラクナ脳硬塞は複数、認められましたが、やはり現時点で治療対象になりそうな所見はなく、浮動性めまいとの関連も分からないとのこと。
血液やリンパ液の循環不足か、普段の血圧の変動、ラクナ脳硬塞が原因としては考えられるが、一概に特定は出来ないらしい。
また、回転性めまいの有無を決める眼振とか難聴、手足の動きの異常、脳腫瘍とかクモ膜下出血の症状なども認められませんでした。
血圧は120、73ぐらいで、とにかく、この数値を出来るだけ維持するようにとのことでした。
かかりつけ医(行きつけの消化器内科クリニック)では夏場のこともあり血圧は安定しているため、暫くは降下剤の量を減らそう……と言っているほどです。また、あまり眠剤に頼るなとも。
やはり約半年前までの過飲酒や太り過ぎが原因みたいだ。あれから約20キログラムは体重も減りましたね。
もちろん喫煙の習慣はほぼなかったためか、重篤そうな発作もこれまで起きていません。
どうやら、これまでの緊張性頭痛や浮動性めまい等も心因性っぽい。うつ状態や自律神経失調症?? やはり、整体院や心療内科等の治療分野かも。
神経内科クリニックでは「とにかく動け!」「体操したら?」との仰せでしたが、ふらつき感を覚えながら動くのも、正直、ちょっと不安だ……。
取り急ぎ、近況報告まで。