銀河夢急行

公共交通の話題を中心に、幅広く取り上げます。
都合により無予告で投稿を休止することもありますが、宜しくお願い致します。

愛知機関区のDF200、いずれはDD200に代替かな?

2023年02月21日 18時13分14秒 | 鉄軌道
あの関西本線名古屋口や武豊線などからJR貨物愛知機関区のDD51。数年前にはDF200(200番台)に交代し姿を消しています。またDE10も既に愛知県内の仕業も含めてDD200に交代か。
しかしながら、DF200も製造後、ある程度は車齢もあり、遠からず後継機関車が必要だろうね。
実は、このDF200は五稜郭から保安設備を一部見直した上で、改造を受け、愛知に異動した後、関西本線名古屋口用の機関車試作機とされていました。
そのため、今後は遠からず、何らかの動向が出るには違いあるまい。
私自身は現状ならば、後継はDD200の増備機ではないか?とみてはいますが。
DD200ならば重連(総括制御)も考慮されているし、最高運転時速は110キロとDF200並みですね。
また、DD200はこれまでのEF210とDF200を統合して集大成したとJR貨物側は標榜していることも挙げられます。
但し、関西本線名古屋口は一応、直流電化区間。まだまだEH200やEF210の可能性も否定は出来まい。
また伯備線は岡山機関区に多数のEF210が既に配属。そのため、勾配対策を十分に考慮したような枝番での対処も考えられよう。
仮にDD200だとしても、稲沢〜四日市駅構内の区間は電気機関車も代走出来るような配慮が強く望まれます。
皆さんは、どう思われますか?
画像は再掲ですが、JR貨物の愛知機関区にて。



最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (M)
2023-02-21 19:24:38
DD200(1エンジン1発電機4主電動機)とDF200(2エンジン2発電機6主電動機)は出力が異なるので、単純にDF200をDD200に置き換えるとは考えにくいです。
ただ、DF200がもともと北海道用として製造されて貨物用としては本州以南に配備されたものの、北海道の貨物の縮小により愛知機関区にも回されたことから、北海道の貨物に縮小が止まらなければ、DF200に相当する大出力ディーゼル機関車が不要になってくる可能性もあるかもしれません。
ただ、愛知機関区のDF200は塩浜と稲沢の間で石油タンク貨車を牽引しています。石油は比重が重いのである程度の出力が必要です。DF200牽引の石油タンク貨車がDD200の1両牽引で代替できるかどうかにもよるでしょう。
返信する
Unknown (銀河FXR)
2023-02-21 19:31:15
なるほど。ありがとうございます。
返信する
Unknown (銀河FXR)
2023-02-21 19:45:45
あるいは、塩浜貨物駅までの電化もあり得る? まさか。
返信する
Unknown (銀河FXR)
2023-02-21 20:04:32
四日市市内の貨物線は線路の敷設状況が大変に複雑そうで、架線を張るのもかなり難しいですね。
また、近くに石油化学コンビナートもあり、あからさまな電化は危険とも。
ちなみに富田駅は北側に1カ所だけJR側の架線と三岐鉄道側の架線がデッドセクションを介して線路と繋がっているらしく、これはJR(旧国鉄)側の電気機関車乗り入れを考慮したものなのかな?
三岐線の富田駅跡近くには時折、DF200も乗り込んでいます。
弥富駅でもかつてはDD51が名鉄側の線路に入り込み、貨車の引き継ぎをしていましたよ。
返信する
Unknown (銀河FXR)
2023-02-21 20:16:19
確か、Mさんは以前に北海道地区のDF200が来年辺りから新型機に代替されるとの情報をコメントアップされましたね。
その機関車がDF210か、あるいはDH200になるのかは存じませんが、その時に何らかの動きがあるのかな?
返信する
Unknown (LV288N)
2023-02-21 23:44:00
>確か、Mさんは以前に北海道地区のDF200が来年辺りから新型機に代替されるとの情報をコメントアップされましたね。
その機関車がDF210か、あるいはDH200になるのかは存じませんが、その時に何らかの動きがあるのかな?
Mさんのコメントに関しては記憶にありませんが、私は2年ほど前にDF200の後継に関して下記のURLを貼りつけてコメントしたことがあります。
JR貨物のディーゼル機関車「DD51」引退へ しかし後継「DF200」にも置き換え計画が 乗りものニュース
https://trafficnews.jp/post/105382
DF200形の後継機関車を予想してみた
https://note.com/ensais/n/ndfab6beaaa6f
乗りものニュースでの説明では、
「「資料提供招請に関する公表」では、2024年4月1日から2028年10月31日までの期間に電気式内燃機関車(ディーゼル機関車)6両を導入予定で「DF200形式内燃機関車の老朽置換の目的で購入し」と掲載されています。最高速度は110km/h、設計最高速度は120km/hであることが基本的な要求要件とのことです。」
(以上、乗りものニュースより抜粋)
と記載されております。
2つめの後継機関車予想記事では、実際の官報も閲覧できます。
返信する
Unknown (LV288N)
2023-02-22 00:59:20
>DE10も既に愛知県内の仕業も含めてDD200に交代か。
下記動画によれば1557号のみ現役のようです。
ラスト1両!【愛知機関区】最後の DE10 を観察してみた! 藤原たぬきチャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=-QZkqOLTxl8

その他参考サイト
愛知機関区 DE10形 運用状況 4号車の5号車寄り
https://4gousya.net/loco/9454.php
愛知機関区DE10運用状況 貨物ちゃんねる
https://kamo.apreed.com/uj-ai10.html

DE10の情報をもっと見たい場合は
「DE10 愛知機関区」
で検索して下さい。
返信する
Unknown (M)
2023-02-22 18:01:15
「確か、Mさんは以前に北海道地区のDF200が来年辺りから新型機に代替されるとの情報をコメントアップされましたね。」

件のニュースはLV288Nさんのコメントがあるので私は割愛させて頂きます。
ただ、乗りものニュースでの報道以降音沙汰が一向になく、鉄道雑誌等でも完全に忘れ去られてる状態にあります。
ただ、LV288Nさんがリンクを貼られた乗りものニュースの記事を見ると、現時点ではまだ具体的なデザインや諸元が明かされていない以上、何もわからないので報道のしようがないのかもしれません。

その一方でDD200は増備が進められているし、さらに小規模な入れ替え用では液体式のDB500形が導入されています。

なお、ウィキペディアや鉄道雑誌の貨物特集号などを見ると、DD200には重連総括制御に対応していないものと思われます。これではDD200がDF200の代替になるとは考えにくいです。
DD200 https://ja.wikipedia.org/wiki/JR%E8%B2%A8%E7%89%A9DD200%E5%BD%A2%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%BC%E3%83%AB%E6%A9%9F%E9%96%A2%E8%BB%8A
返信する
Unknown (銀河FXR)
2023-02-24 22:48:44
本コメント時点では、愛知機関区配属のDE10型のうち、稼働しているのは1557 号機だけになった模様です。本当に、名鉄新車の甲種輸送のうち、最もよく働いてくれたものです。お疲れ様です。
返信する

コメントを投稿