NEWTOWNフェス2日目!
今日もライブ三昧。
まずMaica_n
少年みたいな女の子。
割とソウルフル。
バックバンドのドラムがレベッカの小田原豊氏だった!
そのあとラッキーオールドサン、和田彩花(exアンジュルム)、Sen Morimoto
を続けてみる。
シカゴ在住のSen Morimotoの音楽はアンビエント風味でJazzyでもあり、
不思議な感じ。
松が谷の小学校の体育館がまるでサマソニの幕張メッセのようでした。
そのあと荒川ケンタウルスを見て、多摩センターエリアへ移動。
荒川ケンタウルスはバンド名からして、荒川区や北区などの
東東京出身かと思ったら国分寺市のバンドなんですね。
なーんだ多摩じゃん!
多摩センターで眉村ちあきのライブ。

天真爛漫、ド天然、奇想天外、昔の篠原ともえ感もあり、
誰もが笑顔になるライブでした。
彼女は人を楽しませる天才だ!
またライブ見たいぞ。
ふたたび学校に戻り、betcover!!
前見た時よりよかったな。
ちなみにヤナセジロウ氏は近所に住んでいて10分で
会場に来れるそうです。

今日食べたランチはジンギスカン弁当
ボリューミーでおいしかったです。

最後に大人気のカネコアヤノのライブ
可愛い顔しているな。
でも強い意志というか音楽に対する熱気を感じる
よいライブでした。
あー2日間、本当に楽しかったな。
来年は誰かと一緒にいきたいな。

今日もライブ三昧。
まずMaica_n
少年みたいな女の子。
割とソウルフル。
バックバンドのドラムがレベッカの小田原豊氏だった!
そのあとラッキーオールドサン、和田彩花(exアンジュルム)、Sen Morimoto
を続けてみる。
シカゴ在住のSen Morimotoの音楽はアンビエント風味でJazzyでもあり、
不思議な感じ。
松が谷の小学校の体育館がまるでサマソニの幕張メッセのようでした。
そのあと荒川ケンタウルスを見て、多摩センターエリアへ移動。
荒川ケンタウルスはバンド名からして、荒川区や北区などの
東東京出身かと思ったら国分寺市のバンドなんですね。
なーんだ多摩じゃん!
多摩センターで眉村ちあきのライブ。

天真爛漫、ド天然、奇想天外、昔の篠原ともえ感もあり、
誰もが笑顔になるライブでした。
彼女は人を楽しませる天才だ!
またライブ見たいぞ。
ふたたび学校に戻り、betcover!!
前見た時よりよかったな。
ちなみにヤナセジロウ氏は近所に住んでいて10分で
会場に来れるそうです。

今日食べたランチはジンギスカン弁当
ボリューミーでおいしかったです。

最後に大人気のカネコアヤノのライブ
可愛い顔しているな。
でも強い意志というか音楽に対する熱気を感じる
よいライブでした。
あー2日間、本当に楽しかったな。
来年は誰かと一緒にいきたいな。
