多摩ニュータウンの中心から少し外れた八王子市松が谷にある廃校となった旧三本松小学校、
現デジタルハリウッド大学 八王子制作スタジオで行われたイベント、NEWTOWN2018
に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6c/d03998607060bbab0d434c9882d9442e.jpg)
大学の学園祭というイメージですが、音楽フェスのような雰囲気もあります。
キッチンカーがたくさん来ていて楽しい。
アルコールも飲めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/4c/5a2c833484a191a628cf5bac71590437.jpg)
懐かしい感じの校舎を使っての文化祭。
無料でこれだけのイベントを開催するなんて、スタッフの方々には
ホント頭が下がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/5d/f3f68d4740fc39e177000c7c2d418e34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/6a/489035bd7d202a60e9e44416cdca8085.jpg)
今日のお目当ては、なかなか良いアーテイストが出演するライブ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/28/8c4ff9623c88a317009bba65ce959eb2.jpg)
まずは図工室みたいなところで最近音楽マニアに人気がある羊文学の
Vo/Gt 塩塚モエカさんのアコースティックライブを見る。
塩塚モエカさんは歌声がすごく素敵な女性でした。
マイクが一切ない生声と生ギター1本のライブだっただけに、
余計、彼女の声がクリアに響き、心を揺さぶりました。
いつまでも聞いていたい感じ。
次は体育館に移動してライブを堪能。
・キイチビール&ザ・ホーリーティッツ
・ロロ×EMC
・おとぎ話
・七尾旅人
それぞれの感想を一言。
・キイチビール&ザ・ホーリーティッツ
朴訥としているけど、熱い何かを感じるライブ。
・ロロ×EMC
劇団ロロとEnjoy Music Clubのコラボ。
青春のようなラップと劇をみているようなライブ。
小さい子が曲にあわせて踊っていたのが印象的でした。
・おとぎ話
MCの曽我部恵一のくだりは最高。
仲がいいのかな?
・七尾旅人
前からみたいと思っていた七尾旅人。
ステージに一人、ゆるい感じで歌う。
いい声だなぁ、やっぱり。
最後のRollin' Rollin'からのサーカスナイトでは子供たちをステージに
上げて歌わせるサービス(ちゃんと歌っているのがスゴイ)。
正直、ワタクシ的には初見だっただけに、普通に歌うのを聞きたかったのですが、
ホッコリしたから、まぁいいか。
そんな感じで、いい感じでライブは終了。
薄暗くなった校舎の上には白い雲。
幻想的でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a9/ff10227ca8b579ffd1bd39481eb8461f.jpg)
来年も開催するのであれば、また足を運びたいな。
現デジタルハリウッド大学 八王子制作スタジオで行われたイベント、NEWTOWN2018
に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6c/d03998607060bbab0d434c9882d9442e.jpg)
大学の学園祭というイメージですが、音楽フェスのような雰囲気もあります。
キッチンカーがたくさん来ていて楽しい。
アルコールも飲めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/4c/5a2c833484a191a628cf5bac71590437.jpg)
懐かしい感じの校舎を使っての文化祭。
無料でこれだけのイベントを開催するなんて、スタッフの方々には
ホント頭が下がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/5d/f3f68d4740fc39e177000c7c2d418e34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/6a/489035bd7d202a60e9e44416cdca8085.jpg)
今日のお目当ては、なかなか良いアーテイストが出演するライブ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/28/8c4ff9623c88a317009bba65ce959eb2.jpg)
まずは図工室みたいなところで最近音楽マニアに人気がある羊文学の
Vo/Gt 塩塚モエカさんのアコースティックライブを見る。
塩塚モエカさんは歌声がすごく素敵な女性でした。
マイクが一切ない生声と生ギター1本のライブだっただけに、
余計、彼女の声がクリアに響き、心を揺さぶりました。
いつまでも聞いていたい感じ。
次は体育館に移動してライブを堪能。
・キイチビール&ザ・ホーリーティッツ
・ロロ×EMC
・おとぎ話
・七尾旅人
それぞれの感想を一言。
・キイチビール&ザ・ホーリーティッツ
朴訥としているけど、熱い何かを感じるライブ。
・ロロ×EMC
劇団ロロとEnjoy Music Clubのコラボ。
青春のようなラップと劇をみているようなライブ。
小さい子が曲にあわせて踊っていたのが印象的でした。
・おとぎ話
MCの曽我部恵一のくだりは最高。
仲がいいのかな?
・七尾旅人
前からみたいと思っていた七尾旅人。
ステージに一人、ゆるい感じで歌う。
いい声だなぁ、やっぱり。
最後のRollin' Rollin'からのサーカスナイトでは子供たちをステージに
上げて歌わせるサービス(ちゃんと歌っているのがスゴイ)。
正直、ワタクシ的には初見だっただけに、普通に歌うのを聞きたかったのですが、
ホッコリしたから、まぁいいか。
そんな感じで、いい感じでライブは終了。
薄暗くなった校舎の上には白い雲。
幻想的でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a9/ff10227ca8b579ffd1bd39481eb8461f.jpg)
来年も開催するのであれば、また足を運びたいな。