またまたハイキングということで八王子にある滝山城址へお出かけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f7/dc043c4374380d87e31d0abb1a5bd778.jpg)
天守閣なんかがあるお城とは違い、今では何も建物は残っていませんが、
当時(1500年代)は自然の地形を活かしつつ、守りに工夫凝らした城だったそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/4e/e43cb7160f55eea2491746ec63046469.jpg)
北側は多摩川を見下ろせてスゴイ景色でした。
写真撮り忘れたけど。
八王子の里山はかつて走ったSUGO2DAYSのコースみたいでした。
ここなんて菅生のすり鉢に似ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0a/c63ddd28a56105014817a0cca2072c35.jpg)
滝山城址を一通り歩いた後、近くの戸吹スポーツ公園へ
この公園にはサッカー場、スケートパーク、ロッククライミング用の人工岩なんか
があります。
元スケボー少年としては胸が躍る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f9/18bcca0b5698d700f964e50b7da9550d.jpg)
スポーツクライミングは簡単そうに見えて難しーい。
単に体重が重いだけかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/60/2db5ced2027dc1aac9016545f2d40cb4.jpg)
手の指がしびれるくらい登りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d4/650fcc3a2a5ff70ac3b6de874593ddb4.jpg)
明日仕事だけど疲れがとれるかしら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f7/dc043c4374380d87e31d0abb1a5bd778.jpg)
天守閣なんかがあるお城とは違い、今では何も建物は残っていませんが、
当時(1500年代)は自然の地形を活かしつつ、守りに工夫凝らした城だったそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/4e/e43cb7160f55eea2491746ec63046469.jpg)
北側は多摩川を見下ろせてスゴイ景色でした。
写真撮り忘れたけど。
八王子の里山はかつて走ったSUGO2DAYSのコースみたいでした。
ここなんて菅生のすり鉢に似ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0a/c63ddd28a56105014817a0cca2072c35.jpg)
滝山城址を一通り歩いた後、近くの戸吹スポーツ公園へ
この公園にはサッカー場、スケートパーク、ロッククライミング用の人工岩なんか
があります。
元スケボー少年としては胸が躍る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f9/18bcca0b5698d700f964e50b7da9550d.jpg)
スポーツクライミングは簡単そうに見えて難しーい。
単に体重が重いだけかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/60/2db5ced2027dc1aac9016545f2d40cb4.jpg)
手の指がしびれるくらい登りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d4/650fcc3a2a5ff70ac3b6de874593ddb4.jpg)
明日仕事だけど疲れがとれるかしら。