今日はゆるポタしようということで向ヶ丘遊園のあたりから生田方面へ
ところで近所の若い子でも向ヶ丘遊園という遊園地があったことを
知らない人もいるんだろうね。
向ヶ丘遊園駅から遊園地までモノレールも走っていたんだよね。
なつかしい・・・
ポタリングは楽しいけど生田は結構な丘陵地帯
生田緑地にはこんな展望台がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/37/e78886f2d371ec8df96b5cef7c9b3eae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f3/a0a274bce20f8b860ab1b2b0ab1ca77e.jpg)
展望台からは東京、川崎を一望できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/59/21e31fad62692f604e1eeac3249f5577.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/fc/7744b594fcf77b4246aed69d8b26f2d2.jpg)
田無タワーも見れた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d1/4c929b782b0cbd91eeecaa8bb7069c68.jpg)
よみうりランド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/37/510ef4e0e7a8b7af2fc410085f1143f1.jpg)
都心の方も遠くに見れます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b7/30cea88f8bb5b133b53010e7584a1948.jpg)
スマホカメラが貧弱でなんだかわからないけど、
スカイツリーもぼんやり見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/6a/3fcac03026889f4985f00a734ce70d48.jpg)
生田緑地には岡本太郎美術館もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4b/3f68f65c4c9496bfbed30afaae917088.jpg)
それにしても生田は坂が多い。
だけど魅力的な坂もたくさんある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e6/d7175cffc4239dfb60cc46664ef79e1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/81/379d7b4b36ffc82c97f2fe5ffd3ce0a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/be/7c835aa51875fb6e156b84fabb918ae7.jpg)
20%超の激坂も・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/76/32748ec01f3f611ddbffb698a1d87a05.jpg)
生田の尾根に沿ってポタリング
知らない街をのんびり自転車を走らす。
なかなか楽しいポタでした。