風に吹かれて(Breath of Nature)

山歩きにBike、忘れかけたflyfishing、季節の匂いや風を追って遊びたいお気楽男の雑記帳

庭に松茸???

2023-04-20 20:19:00 | photo



2週間振りの宮ヶ瀬RIDE、3時間程走って家に着くと、山モミジの根元からキノコが顔を出していた。


スマホで画像を同定させると、マツタケ、スギタケ、シイタケと候補が上がった。


そうか、食べられるキノコなのか?
んんっ!
本当の君の名は???

春の女神との再会(4年振り)

2023-04-10 15:15:22 | 山歩き
コロナ渦で山歩きも遠慮していたが、4年振りに女神に逢いに行ってきた。
春の訪れは早かったが、山道途中の花はいたって少ないのが気になった。


鉄塔周りもやたらと刈り込まれていてタラなど全く見当たらない
 


身体が鈍きっているので、今日は牛歩のごとくゆっくり歩いてきた
最後の急な階段を上り詰めれば頂上だ


10時過ぎ、1時間10分程で頂上につくと既にギフチョウ目当ての登山客が
10名程カメラを構えていた


美しい姿を見せていたのは一頭だが辺りを飛び回っては決まったあたりの
地面に降りることを繰り返していた
同じ年位と思われる津久井の男性と情報交換しながら必死に写真を撮った。


時々もう一頭別な個体が飛んできてもつれるようにしていたので
雌を争う雄同士だったのだろう
10時40分頃には皆どこかに行ってしまい飛翔をみることは無くなった


見上げるとまだ桜の花も残っていて、木々の新緑が青空に映えていた


そして遠くには頭を出した富士山がちょこっと見えていた


先に来ていた登山客はみんな山を降りていったので一時一人で
山頂独り占め状態になった
足の疲れから土踏まずが攣り、ふくらはぎも攣りかけて下山は
苦労するかと思われたが、撮影で休んだおかげで回復した。


11時過ぎ、後から来た高齢の女性二人に挨拶をして予定より大幅に早い
下山となった。
天気もよく暖かく、風も弱く女神日和だったなあ。


エンドウ豆開花

2023-04-05 12:01:42 | Vegetable

暖かくなりエンドウ豆に花が付き、少しづつ開花し始めました。
北の桜同様、例年より2週間も早い感じです。





連作障害が出そうな気配があり、収穫はぐっと少なくなりそうかな・・・?


春の気配

2023-02-07 13:20:32 | Weblog

エンドウ豆、昨年はせっかく出た芽をアオジに啄まれてしまったので今年は
ネットを掛けて守っている。小さな若芽の間引きも終わり、種を撒いた所は
何とか育ってきているので春の収穫が待ち遠しい。




庭の片隅では福寿草が咲き始めた。
石の傍らにひっそり咲くのが似合うな、と思う。



明けましておめでとうございます

2023-01-01 00:15:00 | Weblog
明けましておめでとうございます


今年も風の吹くまま気の向くまま、気楽にやって行こうと思っています
よろしくお願いします


慣らしRide(vol2)

2022-12-20 17:42:42 | Bike
ちょっとした予定が延期になったので、慣らし運転に近場へ走りに出かけた。
今朝も冷え込みが強く、最低気温マイナス4℃で霜あり。
冬用ジャケットで暖かくして出たが、宮ケ瀬辺りだとヘルメットの脇から入る隙間風でこめかみが痛くなる。

11時36分の気温は9℃だった。
湿度25%、時速50kmの風速は14m程なので体感温度計算式に当てはめると、走行時の体感温度はなんとマイナス3.4℃、寒〜い!!

中央奥に虹の大橋が見える。

湖面も冷たそうに輝いていた。

鳥居原駐車場にバイクを停めてひと休み、いつも素通りなので7、8年振りだろうか。

冬になるとバイクの数も減るが、今年は寒くなるのが早いのでもうすでにこの少なさ。
でも、冬の間も寒さに負けずに毎週走る予定だ。


★6代目の相棒☆

2022-12-09 21:12:46 | Bike
3年前に原付二種のスクーターを手に入れて再び始まったバイク生活だが、バイク人生最後のバイクとしてはチョット淋しいと思うようになってきた所におっ!と思うようなバイクを見つけてしまった。

1901年から続く英国RoyalEnfieldの Classic350。
生産はインドに移ったが設計は未だ英国だ。
1940〜50年代のフォルムが受け継がれているデザイン。長年培われ磨き上げられた走行性能も魅力だ。

6代目のこのバイク、しばらく一緒に楽しめそうだ。





秋だっ!走ろう

2022-09-27 15:47:16 | Bike

気持ちよい秋晴れの下、宮ケ瀬湖から津久井湖辺りをぐるっと3時間程
走ってきた。
帰り道、行く手に変わった形の雲が浮かんでいたのでバイクを停めて
思わずパチリ。

始めは左の湾曲した線状の部分がもっと数多く、大きな菊の花を真横から
眺めたような形だった。


次は道志から山中湖へ行こうかな・・・



お帰りスマートキー

2022-08-06 18:25:26 | Bike
7月末日、一週間ぶりのプチツーに出掛けた。
最高気温予報は35度、昨年は38度でも走っていたので問題ない。
宮ケ瀬から清川、七沢、伊勢原方面を走った帰り道、宮ケ瀬手前の土山峠に
入ったところでスマートキーとの通信が途切れたことを示すインジケーターランプが点滅していることに気が付いた。

電池切れにはまだ早い・・・ということは・・・・・!
ジャケットの左ポケットを見るとなんとファスナーが全開状態に!!
手を入れるとそこにあるはずのスマートキーが自宅のキーと共に消えていた!!!
”落とした!!” 走りながらも頭の中は通り過ぎて来たコーナーのイメージを思い出しながら落とした場所を推測していた。

この時は車もバイクも少なく進む道は貸切り状態。スピードアップしてコーナーを攻めていた時、左カーブで深くバンクした際に開いていたポケットから滑り落ちたのに違いない。
いい歳してコーナーを攻めたりするからだと神様の忠告が聞こえた気がした。
力なく1、2km走ったところでUターン。
往復で走った数え切れないほどのカーブを速度を落としながら路肩中心に目を凝らす。
かなり疲れたが見つからず、諦めて家路に着いた。

スマートキーを失っているので万が一エンジンがストップしようものなら二度とエンジンをかけられなくなる。
そうとなると緊張するもので、ひやひやもので帰宅した。

早速、走ったコースの管轄警察署へ遺失物届をオンライン申請した。
また申請しなくても拾われて届けられた拾得物を参照することも可能で、
日付と場所、落とし物の種別等を選択すると情報が見られるようになっていた、デジタル化で便利になったものだと思う。

当日から翌々日まで毎日何度も検索してみたが、見つからない。
すると三日目になって申請しておいた警察署から連絡があり、似たものが届いているという。
少し時間がかかったが付けていたキーホルダーの特徴がほぼ一致したため、
後日警察署へ確認に行くことになった。
その場でスマートキーによる起動確認できれば返還されるとのことなのでバイクで行く必要がある、スペアキ―はあるのでよかった。

当日、問題なく確認処理されて失くしたスマートキーは無事手元に戻ってきた。届けてくれた人は散歩中に道端に落ちていたのを拾い、まだきれいなスマートキーで落とした人はさぞかし困っているだろうと警察署へ行ってくれたらしい。
良い人に拾われてよかった。

そして何と言っても、付けていたキーホルダーは32年乗ったHarleyDavidsonのオーナーズグループが年一回冊子と共に送ってきたグッズの一つで、愛着があり、バイクは既に手放したので自分にとっては宝物。
年々、うっかりミスが多くなってきているのでこのようなことが無いように気をつけなければと再認識した出来事でした。



カンゾウが咲いた!

2022-06-28 11:21:09 | Weblog

カンゾウの花を咲かせたい、カンゾウの天ぷらが食べたい。
こんな不純な動機から始まり、近所の土手から小さな株を採ってきて
庭の隅に移植した。
冬に枯れても翌春には芽を出し、地下茎で毎年増え続けて今は3倍程に
株数が増えた。


横の極狭い菜園の肥料のおかげか葉は大きく長く、土手のものよりも
立派なのに1年が過ぎ2年経っても花どころか茎も出てこない。
ところが今年、6月に入って急に茎が伸びてきて先端に複数の蕾を
付けた。


そして今朝起きたら見事に開花していた、3年目でやっと花を
見ることができた。
草花や樹木がそうであるように、違う環境に移したりすると何年かは
花が咲かなかったり、実をつけないのだろう。

しかし、期待していたユリの様な一重の「ノカンゾウ」ではなく、
八重咲きの「ヤブカンゾウ」だった。


春に出た小さな芽の時に採取するので、カンゾウの種類までは分からない。
次はどこかでノカンゾウを採取してきて増やしたいと思う。

<追伸>
 春に収穫できたグリーンピースです、500g超採れました。



WiFi リニューアル

2022-05-29 21:35:33 | Weblog
ここ1,2年PCのネットワークがやたらと切れて困っていた、
10年以上前のWindows8.1で、来年でサポート終了だし、仕方ないのかなと諦めかけていた。
ところが先日、突然にルーターの「インターネット回線」ランプが黄色からオレンジ色に変わり点滅したままになり、おまけに「BBフォン」ランプは消えたままでネットワークに繋がらなくなった。
ついに困り果てソフトバンクのサービスセンターへ連絡してみた。
このルーターは設置後7年経過していて、NTTの回線終端装置の「UNI」ランプも消えていないので、経年劣化かもしれないと言うことで、代替え品と交換してもらうことになった。
今、使用中のものはVer.2.2、最新はVer.2.4らしいが、5年程前の携帯は繋がらないことがあるという。
僕の携帯が微妙なので安全策でVer.2.3を送ってもらった。
携帯との接続もQRコードでワンタッチ。

PCは、最近ネットワークのアンテナが2本から1本しか立たなくて、やたら重いし、すぐ切れる状態だった。
それが、MAX5本から4本、少なくても3本となり、ネットアクセスもサクサクでまるで別物。
ルーターのランプ色も黄色から緑色に変わっています。



MAX5本のアンテナが立ちます。

こんな事なら、悩まずもっと早くソフトバンクに連絡すれば良かったな~




グローブ(four seasons)

2022-05-23 20:06:57 | Bike
春秋用
30年以上使っているグローブがさすがにくたびれてきて色落ちし、手が黒く染まってしまうこと度々。ネットであれこれサーチしてから「2りんかん」でチョイス。手頃な価格でコスパ最高。


夏用
メッシュ使用の超安物の割にはナックルや他の間接部にもハードなプロテクターが入っている優れもの。
カラーもジャケットがオレンジのツートンなのでちょっと色を合わせてみた。


冬用
この歳になってからが一番冬のライディングが多いという物好きです。
グローブも冬仕様でないと指がかじかんでしまいます。





アゲハの成長(その後1)

2022-05-22 16:06:50 | Weblog
アゲハの幼虫2匹が変態して最終齢にお色直ししました。
今年はナミアゲハはほとんど姿を見せず、クロアゲハとモンキアゲハばかりなので、その子供と思われます。




1日経った今朝、まだ黒色だったもう一匹が2、3時間後に脱皮しました。
なんとお尻の辺りに脱皮した抜け殻が残っています。
3匹とも蛹となり、羽化して蝶になって飛び立ってくれることを願う、
残りはレモンの木にいるまだ小さい2匹のみ、無事に成長してほしい。

別の話ですが、前の桜の木にまたまたテイカカズラが巻き付いていたので、幹に食い込んでいる蔓を引きはがしてあげた。
昨年、幹のかなり上まで絡みついていたのを剥がしたからか、この春は花後に葉が黄色くなっての落葉が始まっていない。(その効果と思っているのだが)









花後の一仕事

2022-05-21 21:36:00 | Weblog
before1

after1


before2

after2


before3

after3

ドウダンツツジの垣根、花後の剪定は大きく重い植木ばさみを使った大仕事。
最近は腕がパンパンになるのでやらねばと思っても今一つやる気が出ない。
でも今回からはちょっと違う、ずっと欲しかったヘッジトリマーをやっと手に入れた。
使ってみると想像以上に短時間で作業がはかどった、職人みたいな分けにはいかないけれど初めてだとこんなものかな。
達成感で気分も最高、晩酌が旨かった~













「湯上り娘」

2022-05-06 17:40:43 | Weblog
今年は夏向けのキュウリやナスの代わり第二弾として枝豆(湯上り娘)の苗を
6株買った。
えんどう豆の左脇を耕して、堆肥と苦土石灰、化成肥料で土を作って、少し休ませた後に植え付けた。


一株から二本づつ延びている苗を傷付けないように慎重に植えるのだ。


ミニトマトは昨年アイコと黄色トマトを育てたが、今年は初顔の甘~いというトマト、赤3種と黄1種に増やした。
夏は毎日採りたてを食べられるので楽しみだ。





暑い日が多くなってきて色々な虫や害虫も出始めている。
あちこちチェックしていたら、柚子の葉にアゲハの幼虫を7匹発見!


無事に大きくなって飛び立ってくれることを願うばかりです。


えんどう豆は順調で花数も多く、早めに生った実は大きく、ふっくらしてきました。