upするタイミングがなかったんだけど実は先週の話ね 動物園へ行ってきたんだよ 少し気晴らしっていうか『和み』だとか『寛ぎ』ってのが必要だと感じたからね 理由をここで明言するのは控えておくけど とにかく動物園ってのはそう確かに人工的で動く図鑑ってとこなのかもしれないけれど 地球で生存している動物の姿を本質はさておき目の当たりにできるスバラシイ場所であるには違いないと思う 無論エゴ云々は理解できなくないけど それより俺は知識欲とか興味の方が勝ってるな そりゃT.V.やネットで充分っていう人はそれでいいと思うし もっと間近で楽しめるようなところも楽しそうだけど 動物園って楽しいんだよ とてもリラックスできるしね で 前回訪れた時は時間が遅くて大好きな爬虫類&夜行性動物のコーナーが閉まってたんだよね だから今回は凄く楽しめたし 何より季節的な問題かな 多くの動物達がとても行動的だったから凄く楽しめたよ
まずはふれあいコーナーから

寒いもんな…

久し振りにニワトリらしいニワトリにおめにかかったよ… ニワトリっていうんじゃないかもしれないけどね…

で これってフクロウなんだけど… 奇妙な形態してた 名前も憶えておくべきだったと反省はしてるよ…

ゴリラはやっぱり大きかった…

キングコングでこういうシーンあったよな? 一瞬で登ったんで実際にどうやったのかは定かじゃなかったよ

やっぱり虎でしょ?

で 彼女なんだってさっ!

ライオン夫婦はとても仲良しだったよ

で いよいよ爬虫類コーナーへ
カメラ目線…

カメラ目線…

スバラシイ色彩と紋様だよなぁ…

数あるシルバーアクセもこういう手のカタチをリアルに表現して欲しいもんだよ

ガラが悪いよなぁ…

ガラが悪すぎるよなぁ… スカーフェイスだぜっ!!

こいつってちょっとアザラシっぽくない?

これでリラックスできてるんだろうなぁ…

ナンドッグと鶏の唐揚げ ビールじゃないのが残念だったけど 期待してなかったわりに美味しかった!!

帰り道に今迄気付かなかった『満足稲荷』ってところを発見したんで 少しのぞいてみたよ
なんでも 秀吉が願をかけて成就したことから そういう名前になったんだって なんともお目出度い神社だよな

実際に観るとこの木の形には驚かされるよ

確かに癒されたよ さてその効果はいつまで続くだろう?
まずはふれあいコーナーから

寒いもんな…

久し振りにニワトリらしいニワトリにおめにかかったよ… ニワトリっていうんじゃないかもしれないけどね…

で これってフクロウなんだけど… 奇妙な形態してた 名前も憶えておくべきだったと反省はしてるよ…

ゴリラはやっぱり大きかった…

キングコングでこういうシーンあったよな? 一瞬で登ったんで実際にどうやったのかは定かじゃなかったよ

やっぱり虎でしょ?

で 彼女なんだってさっ!

ライオン夫婦はとても仲良しだったよ

で いよいよ爬虫類コーナーへ
カメラ目線…

カメラ目線…

スバラシイ色彩と紋様だよなぁ…

数あるシルバーアクセもこういう手のカタチをリアルに表現して欲しいもんだよ

ガラが悪いよなぁ…

ガラが悪すぎるよなぁ… スカーフェイスだぜっ!!

こいつってちょっとアザラシっぽくない?

これでリラックスできてるんだろうなぁ…

ナンドッグと鶏の唐揚げ ビールじゃないのが残念だったけど 期待してなかったわりに美味しかった!!

帰り道に今迄気付かなかった『満足稲荷』ってところを発見したんで 少しのぞいてみたよ
なんでも 秀吉が願をかけて成就したことから そういう名前になったんだって なんともお目出度い神社だよな

実際に観るとこの木の形には驚かされるよ

確かに癒されたよ さてその効果はいつまで続くだろう?