そうそう今日ったら家を出たら虹が…
こういうのはなかなか嬉しいことだよ
天気が悪いと思っていてもなんだか気分が良くなるよ
そう「FILTH」を観てきたよ
まぁ原作が「Trainspotting」を書いた人物だってことで
当然舞台はスコットランドって訳
となると Drug, Sex, Violence ってのは定石だろ?
それがフィルムの上だけなのか現実がそうなのかは
行ったことがないから知る由もないけど
必然と興味は湧くでしょ?
日本でも差ほど変わらないかもだけどね…
さて原作者であるアーヴィン・ウェルシュの描くスコットランドは
常に精神的に飢えている感があって
そして常に現状からのエスケープってのを感じるんだよ
と書くと 逃避=ドラッグ=暴力ってことになるんだけど
そもそも何故 そして何からの逃避? ってことだろ
今回のケースはフィルム上に答えがあるから理解しやすいんだけど
いつも思うんだよ
なんだか凄く大きな影が潜んでるように
スコットランドには根底に何か大きな闇があるような…
多くの表現者はそれを伝えたいけど
直接的には表現しにくいんじゃないかなってね
とにかく後半に急展開していく様子も
テンポよくて面白かったし
全体的に楽しめたよ