ピエスのジュエリーまわり

恵比寿南のジュエリーリフォームアトリエ&ショップ、『pièce ピエス』のあれやこれやです。

コズミックピアス

2019-08-01 | zetta -Pierce-
ラピスラズリベースに、
ハイカボッションのルチルクオーツを合わせた
ダブレットのルースを使ったシルバーピアスです。長い…
 
 
金色の針の入ったルチルクオーツのレンズ効果で、
うるうるとしたとろみのある表情を見せてくれます。
 
 
 
 
針の流れを横に配置すると…
いくつもの星が、ピューンピューンと流れていくようで、
さながら流星群を望む "コズミックピアス" です。
 
 
SV925,K10,ルチルクオーツ×ラピスラズリ,
 アコヤパールキャッチ&通常キャッチ付 ¥50,000+tax

 
裏にはもちろん星を配置。
抜かりなく、左右対称になっております♫
 
シルバーベースに、K10のポストです。
そこに、つやつやのアコヤパールのキャッチがついて、
無敵ピアスの出来上がりですー!
 
 
 
 
12mmの柔らかスクエア。使いやすいサイズ感です。
 
つやつやのカボッションがお顔周りも照らしてくれるはずなのです。
 
 
 
 
 
 
★8/10(土)〜8/18(日) 仙台藤崎本館2F 
仙台藤崎さんへ里帰りPOPUPを行わせて頂くことになりました♪
期間中、お持ちのジュエリーのリフォームのご相談も承りますので、
お気軽にお立ち寄りください。
※期間中、川畑が店頭におります。 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

crochet New Colors!

2019-07-11 | zetta -Pierce-
 
お耳の後ろから〝フック〟のように引っ掛けて装着する〝Crochet/クロシェ〟シリーズの新色です♫
 
 
使い勝手抜群で、2本持ちの方もいらっしゃるフックシリーズ。
こんな感じで、気軽に引っ掛けてお使いください。
 
ちゅるんちゅるんなアメジスト…
金魚みたいなカーネリアンに…
お茶漬けみたいなプレーナイト…あらら?
 
眺めるているだけで楽しくなる、
カラフル軍団が参入ですー♫
 
どうかなぁ?つまらないかなぁ?
…と思って二の足を踏んでいたクリスタル。
でも、着けてみると、キラキラカットに背筋が伸びて、
なんだか分からない自信を与えてくれます。笑
 
pièce のオンラインショップも静かにオープンしましたので、ぜひ覗いてみてください♫
 
 
8/10(土)〜8/18(日) 仙台藤崎本館2F 
仙台藤崎さんへ里帰りPOPUPを行わせて頂くことになりました♪期間中、お持ちのジュエリーのリフォームのご相談も承りますので、お気軽にお立ち寄りください。※期間中、川畑が店頭におります。 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シノワズリ 或いは 集まれ仙台っこ!

2019-06-24 | zetta -Pierce-

新作 chinoiserie/シノワズリ” シリーズ。

 

金属のタッセルと石の色合いが、なんとなくそう思わせるピアスシリーズ。

 

ずっとやりたかったイメージです。

あんまりやり過ぎず、さっぱりとした感じで。笑 

 

 左からターコイズ。ホワイトコーラル。トリートコーラル。

 

 

なんで買ったんだろう・・・

と悩んだ時期もあったけれど、私は元気です!

じゃなくって、こんな風に仕立てると良い感じ。

探すと意外と難しい差しピンク色で顔映りも良くって、

この時期欲しくなってくるボリューム感も良い感じです。

ピアス/K14GF×トリートコーラル¥12,000+TAX

 ネックレス/K14GF×トリートコーラル¥35,000+TAX

 

昨年末松屋さんでのPOP UP で、旅立って行ったネックレスのリピート♪

マットオニキスと合わせたロングネックレス。

二重で着けてみる。

 

 

  

K14GF×ターコイズ¥15,000+TAX

 

ゴツゴツしたカットの入った個性的なターコイズ。

夏のイメージが強いですが、夏はもちろん、冬の差し色にも!

春夏秋冬楽しめる朗らかカラーです。

 

 

K14GF×ホワイトコーラル¥12,000+TAX

 

メダル型のホワイトコーラル。

品の良いオフホワイト×ゴールドカラーの相性は抜群です。

凛とした佇まいに背筋が伸びます。

 

 

 

そして・・・

裏テーマは、〝仙台七夕〟。

タッセルじゃあありません。七夕の吹き流しなのでした♪

 

 

 

siteInstagram_zetta ●Instagram_pièce

 

 

8/10(土)~8/18(日)仙台藤崎本館2

仙台藤崎さんへ里帰りPOPUPを行わせて頂くことになりました♪

期間中、お持ちのジュエリーのリフォームのご相談も承りますので、

お気軽にお立ち寄りください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

crochet/クロッシェ 定番

2018-11-13 | zetta -Pierce-

crochet/クロッシェ定番シリーズも、

初登場の天然石があります。

 

 

 

左から、ローズクオーツ、アヴェンチュリン、アクアマリン、とパステル3兄弟。

そのとなりのみにくいアヒルの子的に、染めアゲートです。異色感がすごいです。

 

でも、お手伝いのHちゃんや、今澤さんには、とても好評で、

「そうですかねぇ?」

なんて言いながら、

当ててみると意外とかわいいのが、天然石の奥深さかもですね。

 

でも私は断然、カットの入ったミルキーなアクアマリンがおすすめです。

サイズも少し大きいです。

何色にでも合う、グレーがかったブルー。

ぜひお試しください♪

 

 

 

★crochet ラウンド ¥7,000~10,000+TAX

 

【 POP UP SHOP のご案内 】

 


●12/5~12/11 松屋銀座本店 "クリスマスアクセサリー"

 

site ●Instagram_zetta ●Instagram_pièce

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

crochet クロッシェ

2018-11-11 | zetta -Pierce-
crochet/クロッシェの新型のご紹介です。
フランス語で〝フック〟。
後ろから前に着けることで抜け感が出てさらりとお使い頂けるシリーズです。

こちら、お買い上げ頂いた方から、ヘビーユーズしてます、と嬉しいご報告が多数です!
(テレビショッピング的ですが、ほんとなのですー。)
な、なななんと、追加でご購入される方もいらっしゃいます。

思うに、カタチがどシンプルで変に悪目立ちしないけど、ストレートな棒パーツがキチッと感を醸し出して、お洋服も選ばないのではないかと思います。
あと、天然石を使用しているので、ナチュラルな色味がキレイ。
故に、なんとなく選んでしまう日常ピアスになるのではないかと思います。

…よくも自分で作ってこんなに褒めれるもんだと、赤面です。親なら注意するレベルです。

でも、気づけば嬉しいお声が多かったので…
良いことは声を大にして!悪いことは小さい声で…モニョモニョと。

前置きが長くなりました!

まずは、定番のラウンド型ではなく、ドロップ型の石を見つけられたので、そちらの新型のご紹介です。
フローライトで作ってみたところ、とても人気者だったので、二番煎じで再登場です!笑



オニキスのシルバーカラーのハゲタカ感が面白いです。



ドロップ型って、色付き液体を中空で凝縮形成させたようで、しずる感が良いです。
カーネリアンの純露感がたまりません!



フローライトも再登場。
お隣は美しくカットされた、スモーキークオーツ。
360度死角なしのキラキラです!



今回、今澤さんがピアスホールの再挑戦を本気で検討するほど、カーネリアンのcrochetに魅せられてました。笑

完璧な純露感が肌馴染みが良く、ワントーン明るくしてくれるような…とにかくキレイです。

ラウンド型も新カラーが登場します!

★crochet
洋白,真鍮(ロジウム&ゴールドコーティング/1ミクロン)天然石
¥12,000〜¥15,000+tax


 


【 POP UP SHOP のご案内 】



●12/5~12/11 松屋銀座本店 "クリスマスアクセサリー"


site ●Instagram_zetta ●Instagram_pièce







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

animarie/アニマリエ の耳もの

2018-11-06 | zetta -Pierce-

animalier/アニマリエの耳もののご紹介です。

 

2009年に登場した『うし・ひょう・しまうま』という動物柄を、

ジュエリーに落とし込んだ animalier/アニマリエ シリーズ。

なにやら再燃の予感です。

 

ウィッチハートに動物柄を落とし込んだ、ペンダントトップから始まりました。

そこから、小リング・大リング・大ペンダントトップ・ブローチ etc...

思いつくままに言われるままに作っていきました。

そして、今年の春のポップアップで片耳ピアスを登場させてみました。

 

めずらしく完売。3個だけなのですが・・・(笑)

ウィッチハートは片側が跳ね上がるデザインなので、

片耳ピアスに向いているんですね。

ものすごくしっくり。腑に落ちました。

 

そして、お手伝いのHちゃんのアドバイスで、

zettaの数少ない人気シリーズ、

"champignon/キノコリング"のボリューム感をアニマリエ。

 

まずはイヤリング。

 

まるっこいフォルムに落とし込むと、柔らかさが増して、

"え!ヒョウ柄!?"的なニュアンスが消えますね。(察してください)






耳にピタッとつきます。ボリュームあります。気持ち良いです。

 

そして、ピアス。


若干、歌舞伎調なビジュアルですが・・・

こちらはラビットファーのキャッチが付属しています。

防寒に最適です。春夏は外してすっきりお使い頂けます。

 

これは、Tさまのアドバイスから実現しました。ありがたいです!

あまりにファーキャッチが楽しくって、

Hérisson/エリソン(ハリネズミ) シリーズまで展開してしまいました。イヒヒ。

 

着けてみると・・・

こんな感じで、アニマリエ感倍増です。

あったかくって、かわいくって、たのしくって、うきうきしちゃいます。

 

でも、一番かわいいのは、ウィッチハートでも動物柄でもなくって、

ネーミングだと思うんですよね。(笑)

言いやすいです。あと口に出すと気持ち良いんです♪

 

「あ・に・ま・り・え」

 

どうでしょうか?

アニマリエアニまりえあにまりえ・・・兄まりえ。

「え、なになに?お兄さんが、まりえさんなの?お姉さんじゃなく?!」

 ・・・ずっと口に出していると軽く混乱するかもなのでご注意ください!

 

命名の由来です。

今澤さんが命名してくれました。『animalier/アニマリエ』。

フランス語で「動物の」という意味なのですが、

今澤さんがお勤めされていた某フランスメゾン系ブランドさんで、

開発途中の動物ものを、

仮称で『animarlier/アニマリエ』と呼んでいたそうです。

このエピソード、zettaのanimalierとは全く関係ないのですが、

どうでしょうか?

なんだか、ステキ感が増した感じがしませんか・・・(笑)

 

次は、松屋さん先行販売のボリュームリングをご紹介予定です♪

Yさーん、楽しみにしていてください!

 

★animalier ハート片耳ピアス ¥6,000+TAX

★animalier ラウンドイヤリング ¥30,000+TAX

★animalier ラウンドピアス(ファー付) ¥28,000+TAX

 

【 POP UP SHOP のご案内 】


●12/5~12/11 松屋銀座本店 "クリスマスアクセサリー"

site ●Instagram_zetta ●Instagram_pièce






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

zetta 7days errings 〜vol.4,5,6〜

2018-11-02 | zetta -Pierce-

zetta 7days Errings 企画Vol.4,5,6です。

 

ローズカットのミルキーサファイアを

クラシカルな枠で取り巻いてみました。

最後はミル留め、そして、少し時間を早回しで雰囲気をプラスしました。

ボリュームあります。ミルキーピンクが肌映りが良いです。

 

 

そして、少し珍しいダブレットの石を使ってみました。

マラカイトの上にクオーツが合わさり、レンズ効果で、摩訶不思議な、

ウルウルな景色が広がっております。

表面張力を思わせるプルプル感。

マラカイトの縞模様のグラデショーンも美景です。


存在感も抜群です。

 

 

 

みんな大好きラピスラズリ。

ローズカットの大振りなオーバルです。適度にパイライトがきらりん。

こんな素敵なミッドナイトブルーには・・・星を浮かべたい!

ということで星型に抜いてみました!

ラピスラズリのブルーは何も選ない懐の深~い瑠璃色です。

 

 

★ミルキーサファイアイヤリング SV925 ¥60,000+TAX

★マラカイト×クオーツ ダブレットイヤリング SV925 ¥38,000+TAX

★ラピスラズリイヤリング SV925 ¥50,000+TAX


 

来月は、16(金)17(土)と《La filosofia di Yasushi Sekine 》の関根靖史さんが在店される2日間です。
普段店頭にはないジュエリーたちも登場します!
そして、ふるまいボジョレーもありますー。

どうぞ、お立ち寄りください♫

 

【 POP UP SHOP のご案内 】

 ●12/5~12/11 松屋銀座本店 "クリスマスアクセサリー"


site ●Instagram_zetta ●Instagram_pièce

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

zetta 7days errings 〜vol.1,2,3〜

2018-11-01 | zetta -Pierce-

『Zetta Erring 7days』 と名付けて、
Instagramでイヤリングを7日連投中です。

まずは、新作 Délice シリーズのイヤリング。




瑞々しい天然石を使ったボリュームイヤリングは、
ありそうでなさそうなラインです。



ねじバネ式の金具を使用して、シリコンカバーも付いているので、調整しやすく、耳当たりもソフトです。



装着しますと、このサイズ感です。
このボリュームだと、アクセサリー素材になってしまうか、
はたまたメゾン系ブランドのびっくりプライスになってしまうか…だと思います。

手前味噌ですが…意外と貴重です。





直径16mmのラブラドライト。



いつでもどこでも抜群の存在感を発揮するラブラドライト。





コンサバティブな柔らかピンクオパール。



春夏はもちろんのこと、
冬場は、柔らかなグレーニットや、ブラックの中に差し色として入れて頂くのも素敵です!



縦長オーバルはお顔周りすっきり見せてくれます。

これらのシリーズはお石を選んで頂いて、
ピアスでもご用意できます!

★Délice カレ /SV925,クォーツアイト ¥42,000+tax
★Délice ロン /SV925,ラブラドライト¥42,000+tax
★Délice オーバル /SV925,ピンクオパール¥36,000+tax



来月は、16(金)17(土)と《La filosofia di Yasushi Sekine 》の関根靖史さんが在店される2日間です。
普段店頭にはないジュエリーたちも登場します!
そして、ふるまいボジョレーもありますー。

どうぞ、お立ち寄りください♫

【 POP UP SHOP のご案内 】


●12/5~12/11 松屋銀座本店 "クリスマスアクセサリー"

site ●Instagram_zetta ●Instagram_pièce


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハリネズミキャッチは使えます!

2018-10-20 | zetta -Pierce-
使えます!ハリネズミキャッチ!

デフォルトのフローライトに合わせるのも良いのですが、
お手持ちのピアスに合わせて頂けると威力発揮です。

いつもの定番、ネフライトピアス。



新鮮!新鮮です。

 



そして、今朝唐突に気付いてしまいました!
あの倦怠期気味なくすんだターコイズに合うのではないかしらん。



ステキ!
久々に超絶しっくりまとまりました!
ステキ過ぎて、臆面もなくカッコ良く加工してしまいました。笑

続々と旅立っているハリネズミたち。
でも、またどんどん作るので大丈夫ですー。

この冬ぜひお手元に置いてあげてください!

 


【 POP UP SHOP のご案内 】


●10/16~22 横浜そごう 1Fアクセサリー売場


●12/5~12/11 松屋銀座本店 "クリスマスアクセサリー"


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボタニカルでカービングな黒曜石のハートイヤリング

2018-10-15 | zetta -Pierce-

ボタニカルなカービングの入った黒曜石のハートです。

オブシディアン。

これが、舌が絡まりそうで言いにくいのと、

和名の"黒曜石"がなんだか文学的な響きで気持ち良くって使ってしまいます。

ハートを縁取るように、細かな粒々を配置させ、装飾的にしました。



 

くるりと返した背面には、カービングと同じ図案の透かし模様を施し、より装飾的に!!

こういうの楽しいですよね。

金具はネジばね式を採用しましてソフトな耳当たり。

滑り防止と、当たりを考慮して、シリコンカバーも付いています。


 

思ったより大きくないですか?笑

そうなんです!おっきいんですよー。天然石ではなかなかない大きさ。

 

隅々まで装飾が施され、なかなかのこってりさんなのですが、

色味がモノトーンでシンプルなので、装いのアクセントにして頂けると思います。

 

黒曜石が比較的軽いので叶うボリュームです。

でも、比較的柔らかいお石なので、落下はご注意ください。

 

★sv925,黒曜石 ¥42,000+tax

 

site ●Instagram_zetta ●Instagram_pièce

 

【 POP UP SHOP のご案内 】

●10/16~22 横浜そごう 1Fアクセサリー売場

●12/5~12/11 松屋銀座本店 "クリスマスアクセサリー"

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする