先週金曜日夕方、仕事で横浜駅の近くの台町にある高級料亭「田中家」へ・・・
この田中家は江戸時代「さくらや」言う割烹料理屋で、旅人達の疲れを癒す東海道五十三次の神奈川宿で、創業文久3年(1863年)より現在までの老舗で有名との事。
又幕末坂本竜馬が暗殺された後、その妻「おりょう」がこの田中家で明治7年から数年働いて、美人で琴が上手、英語が堪能で外国人に重宝されていたといろいろ資料が残っていたのを見る事ができた。
その後「おりょう」は客で来ていた西村松兵衛と再婚して前夫竜馬より40年長く生きたとの事。
帰宅時首都高は大渋滞だったが、会長と車中で明治の歴史の話題に花が咲きとても
楽しく有意義な時間だった。
(写真:横浜駅西口近くの高台にある料亭田中家:携帯にて)
この田中家は江戸時代「さくらや」言う割烹料理屋で、旅人達の疲れを癒す東海道五十三次の神奈川宿で、創業文久3年(1863年)より現在までの老舗で有名との事。
又幕末坂本竜馬が暗殺された後、その妻「おりょう」がこの田中家で明治7年から数年働いて、美人で琴が上手、英語が堪能で外国人に重宝されていたといろいろ資料が残っていたのを見る事ができた。
その後「おりょう」は客で来ていた西村松兵衛と再婚して前夫竜馬より40年長く生きたとの事。
帰宅時首都高は大渋滞だったが、会長と車中で明治の歴史の話題に花が咲きとても
楽しく有意義な時間だった。
(写真:横浜駅西口近くの高台にある料亭田中家:携帯にて)