鍵盤弾き宮野わかなの音楽生活

鍵盤弾きの日常日記

P(小さな音に)に汗だく~熱い日でした。

2010-02-01 14:24:08 | wakanaの音楽ネタ
以前セッションさせて頂いて
MUSIC PARTYでの演奏をぶっつけ本番で
お願いしました。
そして昨日初LIVE! 杉山さん。


昨日は来られるという方の相次いでのキャンセル
でお客様は・・・でしたが
演奏はリラックスしてとても楽しめました。
いや~やっぱりあのウッドの弦をはじくペシっと
鳴る音はいいですね。昨日はピックアップも使わず
そのまま!なので、Pfの音量のバランスが気に
なりましたが、大変修行になりました。


ウッドのメロを取る時のPfの音量バランスが非常に
難しい。どうしてもRockが長いのでPfの音量が
でかい!と昔JAZZの師匠に言われまして・・・
(でもRockの師匠にはでかくしろ言われてたし
昨日の場合、私のタッチだとほとんどが mP Pなんです。
うう~爆発しそうだぁ。fを出したい!
いやいやいかん。

なので、本当に暑い~~汗が~~ 弱い音を出すのに
こんなに汗だくになるなんて・・・
スポットライトのせいだと思うけど尋常じゃないほど
に暑いんです。お客様にも今暑くないですか?と思わず聞いてしまいました。
そりゃ~演奏してるからでしょ!と返されました。(笑)

そして何十年?もの間私の演奏を聞かれているお客様
がいらして、ずっと私の音楽遍歴?も知っている方から
まさか、このような演奏をあなたから聴けると思わなかった・・・
想像もつかなかった・・・と言われました。

そうです。Rockバンド畑の私がJAZZ スタンダードを
弾くなんて!自分でもそう思います。
でも、○○○(私の苗字)のスタンダードいいじゃん!
って言っていただきました。何せある有名JAZZ ピアニスト
の追っかけ?や様々な音楽に精通した方ですので
耳は肥えています。やっと入り口に・・・JAZZのJと
StandardのS位まで見えてきたかな?
(なんだかわかりにくいか)

お越しいただいた皆様ありがとうございました。

杉山さんお疲れ様でした。楽しゅうございました。
今後ともよろしくお願いします。
そんなわけで、このDuo次回に向けて
動き出しております。(デモレコーディングもしちゃう予定です。)
皆様よろしくお願いします~

Set List

一部

1 Lullaby Of Birdland

2 Corcovado

3 Over the Rainbow

4 Alice In The wonderland

5 uturigina yousei (wakana Miyano)

二部

1 Bye Bye Black Bird (Bass Melo)

2 The Days Of wine And Roses

3 Eleanor Rigby (The Beatles)

4 East Of The Sun

5 Lullby (Wakana Miyano)