2024年12月14日高岡城に登ってきました。
高岡城は日本100名城33番目。私は2回目です。
こんなトコにあるのですよ。
高岡駅に13時45分過ぎに到着。
歩くかどうか迷っていましたら、
路面電車の万葉線がやって来ました。えーい、乗ってしまえ。
にしても古い機種です。
金沢と違ってICカードが使用可能です!
そして流れる車内放送が……土日祝限定ということですが、立川志の輔さんでした(笑)
こんな感じです。
次は坂下町、坂下町、日本三大大仏の高岡大仏があるんです、観光客の方は是非見て下さい、地元の方ももう一度見てはいかがですか。
他の大仏?……知りません。嘘です、奈良の大仏と鎌倉の大仏……
次は急患医療センター、急患医療センター、高岡古城公園です。子供の頃は良く来ていました。
日本さくら名所100選なんです。他の99か所?……知りません。
クスっと笑ってしまいました。
笑ってる場合ではありません、急患医療センターで降りなきゃ。200円です。
万葉線を見送ります。天気は晴れ間があるのに雨がぽつりぽつり。
歩くには怖い橋を渡ります (((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
堀を渡って行きます。
登りますよ。登ると、
本丸広場です。な、何もない。
いえ、前田利長の像がありました。彼は前田利家とまつの間に出来た嫡男です。
金沢の本藩を異母弟の利常に譲り、隠居します。富山城や魚津城で過ごした後、高岡に城を作ったのです。
ここも紅葉で敷き詰められています、油断すると足が取られてしまいそう。
真っ赤な唐橋を渡ります。
本丸ですが遺構はあまり見当たらず。
にしても子供と若者が多いのです。立ち寄った三の丸茶屋の人に聞くと、ポケモンのモンスターが出るそうですよ、とのこと。
はえーっ、それでか。
ここで御城印をGETです。
ジオラマです。
あれ、奥に天守がありますねえ。天守あったのかしらん?
……ないらしいです(笑)
先ほど渡った唐橋を遠くに見て、今度は南東方面の市立博物館へ。
お城カードを入手しました。
こうして見ると古墳みたいな感じですね。
おっと次の移動の時間が迫っています、高岡城を脱出しましょう。
出口近くには高山右近の像が。
高山右近は秀吉に追放されて、前田家に預けられていたのですね。そのまま北条家小田原攻めに参加してたりします。
その間に高岡城築城の指揮を執ったと言われております。
高岡城よ、さらば。
万葉線から少し遠いので、歩いて高岡駅に向かいますよ、でわ。
と思ったら現役!
路面電車って、、どこも駅前ですよね?
駅構内に乗り込んでるって、雪国ならでは?初めて見た~
ほんで、志の輔師匠の落語アナウンス、youtube で全駅聞きました。
これは、、、降りられなくなる♪
忍者ハットリくん列車まで検索してしまいました。
富山、行きたくなってきました。蜃気楼の立山連峰見たいし!
あ、高岡城
利長の長すぎる兜
「政宗殿、お主、負けてござるぞ!」「そういう長政殿もじゃ」
椿三十郎の救い出した城代のセリフで、”乗った人より、馬は丸顔”、というシーンを思い出しました。
利長の馬、笑っていますね♪
久しぶりに日付入り御城印、、討ち入りでござる。
お邪魔しました。