20160108 22時半過ぎに自宅発
今回は、三浦半島でわんこと散歩する企画 先ずは横須賀のPAに向かった
此処で停泊し、20160109夜明け前に浦賀へ移動 朝食はコンビニ 駅近くのコインパーキングにクルマを停め燈明堂まで往復 いい眺めだった 燈明堂至近にこの季節無料の駐車場があった 使用時間帯の制限はないようだ


久里浜に移動 カインズで買い物して、そこからわんこ連れで歩き出し、ペリー公園とそこにあるペリー記念館(拝観無料)を見て歩いた 勿論、記念館内にわんこは入れない そこから海沿い、川沿いに進み高校の先を左折してくりはま花の国を縦断 ここは傾斜があってジョギングに良さそう ゴジラがあったり楽しい一面もある 高まった地点からは海方向が鮮やかに見えた 気持ちのよい公園だった わんこ連れ不問 無料なのも嬉しい


腹がすいた 三崎に移動し三崎食堂で昼食 四組目として並んだ 待ち時間は10分程だったか 食したものはどれもうまかった 銘酒が揃っているようなので夜の営業時刻を尋ねると17時までとか、、(*_*) でも、六時から営業で勿論 呑めるそうだ(^o^)


昼食後、城ヶ島公園に移動 駐車場はやはり有料だった 園内と灯台付近をウロウロ 灯台直近の磯場には潮だまりの間を通る細い箇所もあり、わんこはビビっていた(^o^)
入園無料 わんこ連れ不問なのが嬉しい

三崎の銭湯で入浴
過去の銭湯経験上最高級だった
比較的新しかった 湯は銭湯としてはぬるめで温泉だという 駐車場があるのもありがたい
夕食は、スーパーFujiでマグロの刺身など買い込み、三崎のおさかなセンター近くで車中食 なぜか、三崎のスーパーで買った鹿児島産の本マグロトロはうまかった(^^ゞ
同地で停泊 目の前の公園は催しの準備がされ夜が深まっても明かりが点いていた

今回は、三浦半島でわんこと散歩する企画 先ずは横須賀のPAに向かった
此処で停泊し、20160109夜明け前に浦賀へ移動 朝食はコンビニ 駅近くのコインパーキングにクルマを停め燈明堂まで往復 いい眺めだった 燈明堂至近にこの季節無料の駐車場があった 使用時間帯の制限はないようだ


久里浜に移動 カインズで買い物して、そこからわんこ連れで歩き出し、ペリー公園とそこにあるペリー記念館(拝観無料)を見て歩いた 勿論、記念館内にわんこは入れない そこから海沿い、川沿いに進み高校の先を左折してくりはま花の国を縦断 ここは傾斜があってジョギングに良さそう ゴジラがあったり楽しい一面もある 高まった地点からは海方向が鮮やかに見えた 気持ちのよい公園だった わんこ連れ不問 無料なのも嬉しい


腹がすいた 三崎に移動し三崎食堂で昼食 四組目として並んだ 待ち時間は10分程だったか 食したものはどれもうまかった 銘酒が揃っているようなので夜の営業時刻を尋ねると17時までとか、、(*_*) でも、六時から営業で勿論 呑めるそうだ(^o^)


昼食後、城ヶ島公園に移動 駐車場はやはり有料だった 園内と灯台付近をウロウロ 灯台直近の磯場には潮だまりの間を通る細い箇所もあり、わんこはビビっていた(^o^)
入園無料 わんこ連れ不問なのが嬉しい

三崎の銭湯で入浴
過去の銭湯経験上最高級だった
比較的新しかった 湯は銭湯としてはぬるめで温泉だという 駐車場があるのもありがたい
三崎温泉 クアーズMISAKI || 神奈川県三浦市の温泉銭湯です。
夕食は、スーパーFujiでマグロの刺身など買い込み、三崎のおさかなセンター近くで車中食 なぜか、三崎のスーパーで買った鹿児島産の本マグロトロはうまかった(^^ゞ
同地で停泊 目の前の公園は催しの準備がされ夜が深まっても明かりが点いていた
