元気な年寄り△

満62歳を以て月給取りをやめた年寄の日常記録 ダラダラ歩き、登山、車中泊旅等の記録が主

20180120 都内ラン

2018-01-22 06:59:51 | 日記
  1030神保町のサクラカフェ集合でYさんとYさんのランニング仲間の女性の計3人で東京マラソンとかぶるコースをトコトコ

 
 本番と違い歩道を行くので、後半では、小さな横方向の傾斜と歩道切れ目ごとの段差が厄介だった
  
 日本橋 明治座 駒形どぜう店  雷門 江戸東京博物館 富岡八幡宮 銀座 皇居の隣接をトコトコしたが、途中途中でリタイア世代のガイドツアーや異国からと思われる観光客に遭遇した 東京は観光地の代表的な地でもあることを再認識した次第

 1025スタート エンドは時計を見忘れた(^◇^;) たぶん14時頃
 凡そ29kmをトコトコしておしまい

 日本橋は首都高からも認識できるように欄干を空中に浮かしてつけてある


昨年 殺人事件があった富岡八幡宮 大相撲関係の碑がいくつも建っていた また日本一として展示されている神輿は一見の価値がある

 サクラカフェはサクラホテルと同義だ ホテル受付で料金を払い各階にある宿泊客向けの共同シャワーブースで着がえる 荷物は受付に預ける 戻った時に受付で荷物を受け取りシャワーを浴びて帰るシステム 

 共同のシャワー、厠、洗面所は衛生的で快適だった 土曜の10時代ということからかかち合うランナーも宿泊客もいなくてスムーズに使えた この日の料金は小瓶のビール1本付で1千円 
 ビール無しだと550円という設定 
 ドミトリーの宿泊は3300円らしい