

よい筍を求めることが出来た
鴨川からの帰路で寄った農産物直売所で、家内が売り込み攻勢に折れて購入した1本1600円の筍
今年は猪に喰われまくって、全体が地中に埋まったままの筍が希少の由
希少な筍は表皮が白っぽいのだそうだ 白いのは黒っぽいものと比較にならない美味さだと、、
果たして、、
生涯出会った筍でピカイチだった
また、冥途への土産ができた(^^)
特に天ぷらは素晴らしかった
とがった穂先よりも、太い部位の方が筍の薫りが強く、また、穂先と変わらぬ柔らかさでサイコー! 家内、義母、娘と全員一致でサイコー!評価(^^)
鍋には、根付きミツバを投入した
ただし、私以外は根は無用の由で、根のみ切り離して私だけが頂いた 本体と変わらぬ薫りが口腔に広がり、硬めの食感で満足した
翌日は、根のみを天ぷらでも頂いた
天ぷらにもしっかり薫りが漂いうまかったぁ