元気な年寄り△

満62歳を以て月給取りをやめた年寄の日常記録 ダラダラ歩き、登山、車中泊旅等の記録が主

20170505 宮島観光と弥山登山

2017-05-10 18:18:22 | クルマ旅



 六時前にフェリー乗り場付近に至り、駐車場を探した パンクズを見るとスタッフの方は拒む仕草  
 どこも断られたり、高かったりでなかなか見つからなかった
 初心にかえって フェリー乗り場に向かった フェリー乗り場隣の駐車場にはロデオがとまっていた ゲートがあるが高さは余裕 番人に長さを問われ4.98米と答えるとギリギリと言って笑った
 ロデオ以外にも同じ程度の大きさのキャブコンやもっと長いハイエーススーパーロングもとまっていた
 競艇場に一番近い端にとめて支度をしていたら、一番船を逃した

 この日は6時過ぎが満潮だったようだ JRフェリーから見た厳島神社の鳥居はまだ完全に潮のなかにあった JRフェリーに乗っても右舷でないと厳島神社を見づらいので要注意だ

 上陸後 海上に浮かんでいるうちに神社入りすべく急いだ
 着くと限られた一部だったがまだ海上箇所はあった 上陸すると下船した乗客は九分九厘、神社に向かった 拝観者は、導かれることも無く回廊を伝って要所で撮影し粛々と出口に進んだ

 回廊の途中に鳥居を背にする絶好の撮影場所があって行列ができていた 行列は意外とテンポよく進んだ なんと無償カメラマンがいて手際よく撮影してくれた 素晴らしい方だ これも社会貢献の一つだな

 次に楽しみにしていた弥山の頂を目指した 私だけ徒歩 他は皆ロープウェイ駅に向かった
 コースは往路が紅葉谷、復路は大聖院を使った 往路では鹿、狸らしきものを見かけた 蛙と野鳥の声も賑やかだった 疲れる間もなく登頂となった 頂上の標柱を撮影しようと構えると「どいて 撮ってもらうから」と言いながら、いわゆるシッシッの仕草 とんでもない不届き者がいるものだ
 親の顔が見たい 親も徒党を組みそうだが( ̄△ ̄)

 山頂の展望台はガラガラだった が、キャリーケースに入れてもわんこお断りと聞いて、せがれと家内が追ってきて着いた時には、ほぼ座るスペースはなくなった
 瀬戸内海の一風景を望める絶好の地だった 



 山頂は涼しい風がしっかり吹いていて、半袖では寒かった せがれたちも冷え切ったところで下山を始めた
 軟弱なせがれはロープウェイで下山( ̄○ ̄)
 復路のコースも空いていた
 わんこも絶好調
 あっという間に下山
 目の前には立派な寺院
 境内から古のご婦人方がお出ましになった


 下山中に見えた引き潮時の鳥居に行ってみたくなった
 潮干狩りをしている方もいた
 鳥居よりも沖なら問題ないようだった(^_^)

 昼を過ぎてもの凄い人出だった 帰りのフェリーが混むといけないと思い、まだまだ、フェリー乗り場から神社方向に繰り出てくる人々をかき分けるように歩いた

 フェリー乗り場はそれ程混むことも無く、皆、無事に乗船してパンクズに戻った 
 宮島は、姫路城並みの混雑で風情を感じることはできなかった 残念 真冬の閑散期などを狙うと良いのかも

 このあと、山陽道に入りこの旅の復路を辿った

20170504 車中泊 佐方SA上り(西広島バイパス)

2017-05-10 18:11:15 | クルマ旅
 ほの湯を上がってから、停泊地を探すも、臨海の公園は見つからず、その他の公園も入場できずで、国道に設けられたSAに停泊した 
 翌朝、広島市街地方向に出なければいけないが、走り出すと間もなくバイパスを下りられる

 連日 日中は暑かったが、夜間は肌寒くこの日もぐっすり寝られた

 写真は、この辺の名物と、家内の同級生からいただいた 穴子飯
 香ばしさはさすがだった

20170504 入浴 塩屋天然温泉ほの湯 楽々園

2017-05-10 18:09:06 | クルマ旅
 
 広島から宮島への移動する中で入浴できる施設を探した 
 1920頃着だったが、駐車場はいっぱい 
 入館時も2人待ち 直前の入館車は日本語が話せない方 若い男性スタッフがとても丁寧に料金を説明していた
 私たちにも、露天を使う?と
 空腹だったので要らないと答えると、半値の400円也だった
 リーズナブル!!
 この料金はウェブサイトには記されていなかった

 浴場内も混んでいたが、洗い場で並ぶことはなかった 浴槽には少し余裕があった
 さっと浸かって早く晩酌したかった 休憩場所などの状況を確認する間もなく玄関前に行くとこれで全員集合 玄関前も賑わっていた

 首都圏の銭湯よりも安い施設
 清潔感も十分
 素晴らしいの一言

20170504 広島市見学・観光とフラワーフェスティバル

2017-05-10 18:07:10 | クルマ旅
 前夜 停泊した道の駅からバイパス終点まで国道を走り、高速道路で広島入りした ナビでは終点まで行くようになっていたが、終点が延びていて一般道を市街地に引き返しながら、コインパーキング相場を確認した(^_^)
 六時前に中心地に入り、平和記念公園付近で駐車場を探した 
 NHK広島放送局の直ぐ北側に停めやすくリーズナブルなコインパーキングを見つけ停めた 向のタワー式はさらにリーズナブルだった 常駐番人がいるのに不思議だ

 平和記念公園も原爆ドームも繁華街も徒歩5分程だった
 早速 寝ているせがれを残して原爆ドーム、平和記念公園を散歩した 


 元安川には鷺などが見られた 川沿いの日陰に向かって歩いていると、女性が追い越していき、日陰を越えて川面を臨む位置に立った 袋から30cmを超える位の魚を取り出し前方に突き出した
 既に数羽の鷺が近づいてきていたが、女性は一瞥もしなかった
 魚を突き出してから10秒もたたなかったと記憶しているが、女性は魚を上空に投げ上げた それを鷺が追って、、という展開
 ではなかった(゜Д゜;)
 上空から黒い影が現れ魚を空中で掴み、視界から失せた 再び視界に現れた影の主は鳶だった( ̄○ ̄)

 せがれを起こして広島平和記念資料館に行った 9時を過ぎていたので、既に混んでいて一時館外で並び、入館後、二つ目の展示で行列は完全に停滞した数分全く動かなかった その後も1m当たり数分かかり難儀した
 異国人と思われる方々の表情を観察していると日本人らしき方々と少し異なって見えた それ程感情移入がないように見えた 気のせいかもしれないが、、




 再び原爆ドームを通り、広島城を見学してパンクズに戻り昼食をとって午睡 ピーカンだったので日向は暑かったが、車内は快適だった(^_^)
 広島城は、ここまで観てきた城のなかで最も空いていた 天守閣(資料館)以外は無料なのに、、
 写真は屋台で調達した昼食

 

 16時前にまたも原爆ドームに行き、家内の大学時代の同級生と合流して、わんこ連れ可なオープンカフェで喫茶 フラワーフェスティバルの由来などをうかがった 
 何年か前に教職を辞し、親族が経営する企業にお勤め 母親の面倒を見ながら奥様とは別居生活 お嬢様は都内で暮らしているそうだ 明るい方だったが少し寂しげだった 一時間程歓談し土産をいただいた礼を言い解散
 せがれは再びパンクズで休養 家内とわんこと一緒にフェスティバル会場をそぞろ歩いた 音楽やダンスのステージがいくつもあり、屋台は無数 地域ごとに集まっている屋台もあった 屋台を見ているだけで楽しめたがさすがに歩き疲れ、もういいかと、、宮島に向かって移動することとした
 
 


 

 

20170503 車中泊 道の駅みはら神明の里

2017-05-10 18:00:32 | クルマ旅
 街から離れているが、街に出るのは、容易
 街よりも山間の 国道バイパスから入る形になる SAのような感じ 進入すると大型と乗用車の駐車場は左右に完全に分割されていた
 眼下に街を見下ろせる 夜景が綺麗だった デートにもむいているか(^_^)

 19時過ぎだったが、乗用車向けは賑わっていた 
21時頃には、溢れた乗用車が大型向駐車場に停めていた

 ごみ箱が置かれていた 既に溢れていた