おもちをつきました。
・・・じゃなくて、磁器土です。
この小片に撥水剤をぬりまして・・・
針で引っ掻いて、名前を刻みます。
見えます?刻み跡。
この撥水剤から露出した線の部分だけが水を吸う、という理屈もわかりますね?
すると、どういうことが起きるかと言いますと・・・
このように、針先で荒らされた部分だけが絵の具を吸ってくれるわけです。
撥水剤でコートされた周囲はきれいにはじいて。
撥水剤の掻き落とし・・・線ぞうがんです。
細密な線が、鮮やかに浮き出ました。
工房展の際に、作品の前に置くネームプレートとして役に立ってくれます。
あ、ここに名前のない方も、参加者分はちゃんと用意してあるのでご安心を。
東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園